箱屋谷山~遅く起きた日はトレランでも…

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年08月23日 (木)~2012年08月23日 (木)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
医王山ビジターセンター(14:15)→大池平休憩所(14:30)→三蛇ヶ滝(14:40、休憩10分)→大池平休憩所(15:00)→覗の手前(15:15)→富山側が見える展望台(15:20、休憩10分)→地蔵峠(15:35)→箱屋谷山山頂(15:42)→医王山ビジターセンター(16:00) 行動時間:約2時間
コース状況
【医王山ビジターセンター~大池平休憩所】
 幹線園路(関係車両のみ通行可)を行くので危険個所は皆無です。砂利道なので“快適に”走れるわけではありませんが、よく整備されています。

【大池平休憩所~地蔵峠】
 幹線園路から外れ、道は狭くなりますが整備は行き届いています。ただし、草が多く蛇に気づかず、二度ほど踏みそうになりました(*_*)

【箱屋谷山~医王山ビジターセンター】
 急坂の連続です。しかし、階段以外は快適に走れるのでこの区間が一番気持ち良かったです♪
難易度
Google Map

より大きな地図で 120823箱屋谷山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 起きたのが10時…。でも行ける山があるって幸せ♪金沢市民に愛される名峰『医王山』はやや時間が足りないので前衛の山『箱屋谷山』へやってきました。しかもスタートは14時過ぎ!!えー?!山ヤから怒られそうですがそこはトレイルランニングでサクッと走っちゃいましょう♪

 医王山ビジターセンターは県道27号線から林道医王山線へ入り、15分ほどのところ。どんどん道は狭く険しくなり、「本当にこの先にビジターセンターがあるのか?!」と不安になった頃現れます。ビジターセンター前の広大な駐車場には軽トラックが一台停まっているのみ。しかもその車は芝生の緑地の草刈りの作業をしている方のものでした。挨拶をし、そそくさと準備をしていざ出発。今日はのんびり走っても2時間弱の予定なのでこの時間からでも問題なし。

 コース上は期間箇所はありませんが、草と蜘蛛の巣が多いのが厄介です((+_+))また、ビジターセンターでは熊の被害や出没、目撃情報が多く掲載されており、登山口にも『クマ出没』の注意書きが。大池平休憩所から地蔵峠へ向かう途中、『覗(のぞき)』というところへの分岐があり、地名にスケベ心をくすぐられその覗へ向かったのですが、5m毎に発見される獣の糞にビビッて引き返しました。しかしどのコースも整備されており歩き(走り)やすいです。また、医王山山系の各山々への道も多くあり、本格的な縦走も楽しめそうです。箱屋谷山の山頂は日本海側が刈り取られていますが、靄がかかり抜群の眺望というわけにはいきませんでした。名瀑『三蛇ヶ滝』は大変美しく一見の価値あり。

フォトギャラリー

名瀑、三蛇ヶ滝。

医王山ビジターセンターからスタート。駐車しているのは僕の車のみ。

ここから入りますが…。

んん??ゲゲッ?!

幹線園路を行くので道が広いです。

この石碑が見えたら大池平休憩所は近い。

きれいな水ですね。斧でも投げ入れてみましょうか♪

大池平休憩所は立派。この先に三蛇ヶ滝があります。

池のバックに奇岩が。あれが覗(のぞき)か?!

道標が多く安心です。

う…。覗への道には獣の糞があまりに多く、ビビッて引き返します。

あ、こんにちわ。

バッタの向こうには富山側が望めます。

いつものようにタイマーを駆使して自分撮り。ラン~♪

ラン×2♪

箱屋谷山への登り。

箱屋谷山山頂からは日本海も…。

走りやすい下り。このあたりが一番気持ちよく走れます。

あっという間に戻ってきました。

今日もサクッと走ったぜぃ!!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部