日本百名山 槍ヶ岳(3180m)&奥穂高岳(3190m)縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年08月30日 (木)~2012年09月01日 (土)
メンバー
天候
晴れ時々雨
コースタイム
1日目:上高地(110分)横尾(50分)槍沢ロッジ

2日目:槍沢ロッジ(60分)天狗原分岐(120分)槍ヶ岳山荘(60分)槍ヶ岳往復(90分)南岳小屋(155分)北穂高小屋

3日目:北穂高小屋(90分)穂高岳山荘(30分)奥穂高岳(80分)前穂高岳(160分)岳沢小屋(70分)上高地
コース状況
緊張する岩稜帯が連続して通過しないといけないため、時間にゆとりをもって行動して下さい。
ヘルメットもあると尚よいです。
天候が悪い場合は通過しない方がよいです。
大キレットも注意が必要ですが、北穂高岳側の崖の方が注意が必要と思われます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 槍ヶ岳&奥穂高岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初めての槍ヶ岳、穂高連峰。しかも縦走という無謀な登山に挑戦しました。

初日は高速バスにて新宿から松本へ、松本から上高地に昼に到着。
まずは目的地の槍沢ロッヂまで急いで進みました。
槍沢ロッヂに到着すると雨が降ってきたので急いでよかったです。
槍沢ロッヂにはお風呂に入れると聞いていたので、山の中で入れたのは、
大変助かりました。

2日目は槍ヶ岳経由、南岳小屋もしくは北穂高小屋まで行きたかったので、
前半からスピードを速めて進みました。槍ヶ岳を初めて見たときここまでの苦労が
報われました。槍ヶ岳を往復し分かれて惜しみつつ先に進みました。
大キレット及び北穂高岳付近では緊張の連続で、天候が悪いときには行くのは
困難だと思われます。無事北穂高小屋に到着し、遅い昼飯とゆっくりと景色を眺め、
穂高岳山荘まで行かず宿泊をしました。

3日目は霧の中、天候が悪く奥穂高岳、前穂高岳山頂では景色が見れず残念でした。
3日間を通じて天候に恵まれ、とても有意義な登山ができたと思います。

フォトギャラリー

槍ヶ岳!!雲一つなく感動です!

河童橋です

槍沢ロッヂ到着

今夜の寝床です

夕食です!

横尾周辺地図です。これから槍沢へ

槍ヶ岳山荘からの槍ヶ岳

槍ヶ岳山頂

これから向かう穂高連峰がうっすらと見えます

感動したのでもう一枚

登山というより崖登りです…

日本屈指の難コースみたいですね…

このようなルートが続きます

北穂高小屋から虹が見えました

奥穂高岳山頂で記念撮影。霧のため景色は望めず

穂高岳山荘到着!

今からかすかに見える小屋まで下山です

無事に下山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部