今年2度目の御在所岳1210m(三重県)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年01月25日 (金)~
- メンバー
- 天候
- 雪のち晴れ・強風
- コースタイム
- ロープウエイ乗り場(40)中道登山口(30)おばれ岩(90)朝陽台(5)山頂ロープウエイ乗り場(10)ロープエイ下山
- コース状況
- 登山口から若干の積雪、おばれ岩からはアイゼンがあったほうが安心。
8合目からは凍結しているところも多くアイゼンは必携。できるだけ爪の多いものが良いでしょう。
- 難易度
-
感想コメント
2週続けて来てしまいました。
先週の藤内沢(登山道ではありません)は、降雪直後で雪がふかふかでしたが、10日経って雪も締まり
今回の中道は快適に歩くことができました。
同行者はアイゼンデビューなので念のために確保用の道具を使用しましたが、結構危なげなく歩いていました。
地蔵岩辺りで天気が良くなり伊勢湾越しの知多半島や名古屋駅までもしっかり見えました。
キレットの鎖場では念のためロープで確保しながら降りてもらいました。
危険な場所では躊躇しないで安全対策ととるようにしています。
最後の斜面は来た向きなのでしっかり凍っていて6本爪では怖いと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。