要注意登山 磯間嶽

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年04月07日 (日)~2013年04月07日 (日)
メンバー
天候
曇り/雨
コースタイム
磯間嶽登山口(北口)==(10分)==人形岩==(5分)==山頂岩場直下==(10分)==磯間嶽山頂==(20分)==第11岩場==(25分)==ワン子岩==(10分)==中嶽ピーク
コース状況
岩場がかなり多く、雨上がり後はかなり滑るため要注意。
同時に勾配もきついので、岩場でも土の上でも足元の確認を怠らないようにしましょう。
登山道は、よく見れば踏み分けがありますが、かなり分かりにくい為、赤テープを頼りに歩くことをお勧めします。
難易度
Google Map

より大きな地図で 磯間嶽 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

磯間嶽は標高が363m、縦走路途中にある最高点の中嶽でも394.5mと、そんなに高い山ではありません。
しかし、県内でも有数の岩峰と言う事で、かなり期待して出掛けて来ました。
期待通り、岩稜は登り応えが有り、鎖場の高度感に耐えれる度胸が必要です。
更に当日は風がかなり強く、強風の中での岩稜線歩きとなりました。
その中で、岩のピークはそれぞれに個性があり、振り返って先程まで居たピークを見返したりすると、大変充実感がありました。
岩場のない森の中でも景色が良く、アップダウンが面白いいい山でした。

おでかけになる時の装備としては、岩稜対策のソールのしっかりした登山靴・鎖や岩に手を触れる為のグローブ等を用意しましょう。

フォトギャラリー

磯間嶽の山頂にて。

分かりにくい登山口。注意深く探しましょう。

頼りの赤テープ。

ちょっと歩くと、尾根に出ます。

懸命に生きる葉っぱ。

人形岩。かなりファンキーな横顔です。

山頂へと続く鎖。岩壁は垂直です!

鎖をしっかり持ち、慎重に登りましょう。

山頂到着。風が強かった。

遠めな記念撮影!本当の最高到達点。

山頂より先にも岩のピークありますが・・・歩行注意!!

向かいの山では風車が回ってました。

岩の間を通る個所もあります。

すれ違う登山者の後ろ姿。

右は森。左は岩。

わん子岩だそうです。犬に見えますよね?

中嶽ピーク。眺望ナシ!!

凄い岩峰でも花は咲きます。踏まないようにね。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部