春の石鎚山
- 投稿者
-
古山 勲
岡山駅前店
- 日程
- 2013年04月04日 (木)~
- メンバー
- 岡山ビブレ店 古山 勲 坂 知樹 光浪 亨
- 天候
- 晴れ 時々 曇り
- コースタイム
- 成就駅(25分)成就社(16分)鳥居(55分)休憩小屋(25分)夜明峠(30分)二の鎖下(35分)二の鎖上(25分)夜明峠(15分)休憩小屋(35分)八丁(10分)鳥居(15分)成就社(20分)成就駅
- コース状況
- 二の鎖の下の鳥居までは問題なしです。そこから上は道の雪が凍った状態でした。たいへん滑りやすいです。
- 難易度
-
感想コメント
今回高をくくってアイゼンを持って行きませんでした。しかし二の鎖、三の鎖の巻き道は 量こそ少ないものの凍っていて怖かったです。私は二の鎖上の平なところで止めておきました。(あとの2名は弥山山頂まで行きました。)4月の初めに石鎚山に行くのであればアイゼンとストックを必ず持つように勧めます。二の鎖下の鳥居まではなんら問題なかったです。(ロープウェーの最終時間に注意しましょう。)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。