ヅーベット山 ハイキング
- 投稿者
-
上田 哲也
グランフロント大阪店
- 日程
- 2013年05月16日 (木)~2013年05月16日 (木)
- メンバー
- Mt Gear大名 上田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- ヅーベット山・登山口~(20分)~ヅーベット山△729.5m~(25分)~737m地点~(25分)~ヅーベット山~(10分)~ヅーベット山・登山口
- コース状況
- 途中で登山道が不明瞭になるため、GPSがある方が良いです。
丈夫な服で行くと安心です。
- 難易度
-
感想コメント
脊振山脈の南にある佐賀県の「ヅーベット山」に行ってみました。
ヅーベット山は胴別当山とも呼ばれるそうですが、珍しいカタカナ名の山。
登山口からしばらくは階段の登りが続きますが、途中で道が不明瞭に…。
仕方ないのでGPSを頼りに山頂方向の藪に突入。
足元に絡みつく棘だらけの植物に苦戦しながら、三角点に到着。
残念ながら展望は全くありませんでした。
短時間で山頂に到着したのでヅーベット山系の最高峰737m地点に向かいましたが、ここも最後で激しいヤブコギを強いられました…。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。