御在所岳 (鈴鹿セブンマウンテン)
- 投稿者
- 鷲尾
- 日程
- 2013年11月27日 (水)~2013年11月27日 (水)
- メンバー
- 名古屋駅前店 鷲尾
その他友人1名
- 天候
- 晴れ のち 曇り
- コースタイム
- 中道登山口 ⇒17分⇒ 3合目 ⇒15分⇒ 負ばれ石(4合目) ⇒42分⇒ 7合目 ⇒45分⇒ 山上公園 ⇒12分⇒ 御在所岳 ⇒(ロープウェイ12分)⇒ 湯の山温泉駅
- コース状況
- 表道、中道、裏道、峠谷登山道、一ノ谷新道、武平峠コースなどの登山ルートがある。
岩場が続くので濡れていると滑りやすいが、キレット以外は特に危険な箇所はなし。
岩場を手で掴んでよじ登る所が多いので、ストックはない方が無難。
- 難易度
-
感想コメント
以前に御在所岳に来た時は一ノ谷新道を使ったので、中道コースは初めて。
広い駐車場ができていて驚きました。
高速のSAで、最初に予定していた山を変更して御在所岳にし、すごくお気軽気分で登山にのぞみました。
しかし、とんでもない急登で、軽んじていたのを後悔・・・。
1200mとは思えない迫力で、アドベンチャー的でとてもおもしろかったです!!
山頂付近はとても寒く登山道は一部凍っていたり、ツララが垂れ下がっていました。
それでもロープウェイがあるため、観光客で賑わっていました。
600m以下付近では紅葉も美しかったです!!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。