八ヶ岳~赤岳・敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年02月24日 (木)~2011年02月25日 (金)
メンバー
天候
雪あられ
コースタイム
美濃戸口発10:45-美濃戸山荘着11:50-赤岳鉱泉着14:00(泊)
赤岳鉱泉発07:15-行者小屋着7:50(アタック準備)8:05発-地蔵尾根分岐10:00着(撤退)
行者小屋10:40(休憩)着11:00発-美濃戸口13:15着 
コース状況
美濃戸口~美濃戸山荘までは雪が解けてグズグズ状態でした。
美濃戸山荘より先の南沢、北沢はアイゼンを付けた方が歩き易いと思います。
地蔵尾根はフカフカ雪で、キックステップでの登降となりました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 八ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 春一番のおかげで、気温は高く、稜線でもマイナス5℃くらいでした。
暖かくて良かったのですが、天気が悪く、強風で雪が顔にたたきつけられ痛い!
というわけで赤岳敗退となりました。残念!

フォトギャラリー

赤岳登頂ならず、、、。

美濃戸口に車を停め、歩く事1時間。美濃戸山荘着。

ここでアイゼンを付ける。

赤岳鉱泉着。アイスキャンディーが青々としてます。

今夜のお宿。

伊藤さんのおでん。

でんでんででんでん!

翌朝、赤岳へ向けて出発!あいにくのお天気

雪に埋もれた行者小屋。

地蔵尾根から山頂を目指す。

急登でふくらはぎが痛い~

転げ落ちそうな坂。

地蔵尾根の稜線に出た!!

あまりに風が強くココで撤退、、、

下山、、、、。

モンスターがお出迎え。

行者小屋着。ここまで来たら安全。南沢ルートで下山します。

あっという間に美濃戸口。

鹿の湯にて。湯上りのいっぱいはウマイ!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部