富士山と海が見たくて、青と白銀の越前岳(静岡県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年12月28日 (土)~2013年12月28日 (土)
メンバー
天候
晴天でほぼ無風
コースタイム
愛鷹山登山口(65分)→富士見峠(25分)→黒岳(15分)富士見峠→(75分)→富士見台(25分)→越前岳山頂(75分)→十里木高原展望台(20分)→十里木バス停
コース状況
御殿場駅からバスで愛鷹山登山口まで行きそこから日陰の樹林道を駐車場まで歩くので路面凍結に注意です。
十里木駐車場から登頂を目指す方が多いようです。
御殿場駅から登山口への路線バス運行していますが、途中停車してタイヤにチェーンを巻いた時間もあり約10分のタイムロスあり。
富士見峠へ向かう途中の愛鷹山荘、冬季閉鎖中。
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

私の今年の登山締め、静岡県の愛鷹連峰の最高峰 越前岳(1504M)へ。

冬は何と言っても日本の心、富士山が綺麗に眺められる。私の中では年末年始って何だか自然と富士山が見たくなる。
以前も好きでしたが、海が見える山にも最近相当ハマッていて辿り着いたのが200名山の愛鷹連峰。


登りで右手に富士山、左手に駿河湾、その間に私。
下山で、真正面に富士山、背中に駿河湾、それらにサンドイッチされて私。
何て贅沢なんでしょう。

1500M級って、すごく低山とも言えないし、すごく高山とも言えないし、
中間ラインで、装備も迷う方、沢山いらっしゃると思います。
夏の富士山へお出かけですかスタイルの登山客の方も見かけました。

雪は積もってますから軽アイゼン必須です。

登山中に、何度か動物らしき鳴き声に遭遇しました。
まさか。。。
と、思ったのですが、ここは富士サファリパークにとても近い場所です。
安心はしたものの、少し焦りました。
熊よけ対策はこの時期が一番大事です。


今年1年、目立つ事故怪我もなくアウトドアライフを送る事ができました。
来年も色んな事に挑戦して、ここの登山レポートで報告させて頂きたいと思います。

ご静聴ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

フォトギャラリー

青い海に青い空、白銀が映える越前岳山頂。

路線バス降りてすぐ、少し車道歩き。所々、路面凍結してます。

自家用車の方はここまでショートカットできます。さすが富士山のお膝元、趣ある洗礼される登山口

まだ最初はアイゼン装着にはまだ早い薄い雪がある程度だが、こういうのが一番怖い。滑りやすい。

愛鷹山荘も過ぎて富士見峠に。ここで軽アイゼン装着後まだ誰も歩いていない黒岳へ向かう。

黒岳到着。実際は、黒岳山頂1086Mと看板に書いてあります。

富士見峠に戻り、越前岳を目指す途中、鋸岳展望台にて。

段々と雪が深くなってきたぞ。

富士見台到着。何とここ、五十銭紙幣の撮影地。

越前岳山頂は広々で、富士山向かい側、駿河湾の大展望!!!美しすぎて涙でたら、涙が凍った。。。

私の空腹を満足アイテム、乾き物。ラーメンやスープに加えて煮込むとかさ増しの手助けに。

下山途中、木の陰がボーダー柄に見えて楽しいのは私だけだろうか(笑)

雪も積もると美しい造形美です。ホイップクリームみたい(笑)

十里木方面へはとにかく富士山眺めよし。

富士山裾野からの展望は多分、毛無山方面。

富士山を真正面に下山、最高に気持ちがよいです!

富士山アップ。今まで沢山見てきた富士山この角度から見るのは初めてです。宝永山の火口が激しさを物語る。

所々、広いスペースあり。ついつい写真寄り道を。

本日、私をサポートしてくれた相棒たち。夏靴よりは厳冬期以外の3シーズンで岩稜帯、アイゼンも対応の靴で。

十里木高原駐車場まで気持ちよい展望に満足して無事に下山。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部