奈良県台高山脈・木梶山~馬駆ヶ辻~ハッピノタワ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2014年01月17日 (金)~
メンバー
あべのハルカス店 井上
ならファミリー近鉄百貨店奈良店 東奥 増田 伊藤
天候
曇り
コースタイム
木梶林道ゲート(2つ目)→(30分)→支線分岐→(40分)→尾根取付→(120分)→木梶山→(150分)→馬駆ヶ辻→(120分)→ハッピノタワ→(40分)→木梶林道→(40分)→駐車地

一周14kmほど、所要9時間
コース状況
地図、コンパス必携
積雪は台高主稜線で膝まで。
わかんやスノーシューがあると便利。

台高主稜線は夏だとピークを巻くように道が付けられていますが、積雪期はピークや稜線をたどるように進むのが一番わかりやすいです。GPSなどあれば安心して進む事ができます。

台高主稜線上で尾根に吸い込まれてコースを外す箇所が数か所あり。
尾根の向きの変化、コースの向き、周りの目標物(高見山など)の見える位置などに注意を払い、道迷いを起こさないよう十分注意してください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 木梶山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

木梶山から馬駆ヶ辻の稜線は展望が開け最高の景色でした・・・と書きたいところですが、相変わらずの雨男。雪雲に覆われ展望はありませんでした。

今回、地図とコンパスを使用しながらの登山としましたが、雪雲に覆われていた事もありややこしい所に来るとやはり説得力のあるGPSに頼ってしまいました。

このコースはお客様から以前よりオススメされていた事もあり、また別のお客様からも山行に使った地図を頂いた事もあり、とても関心を持っていた地域でした。
今回はたまたま積雪期になってしまいましたが、春の新緑や秋の紅葉も楽しめる山域のようですので別の季節にも楽しみたいと思います。

そして・・・
雪山は冬靴が快適です!!足が冷たくならないので足先が気にならず快適な雪山山行となりました。

フォトギャラリー

天気が良ければ・・・の木梶山付近の稜線

木梶林道の支線に入ります

林道脇には氷瀑・・・いえつららが。

木梶山に向かって尾根に取りつきます。

途中で休憩中

稜線が見えてきました。

木梶山に向かって稜線を縦走

木梶山に到着です。

木梶山から稜線を巡ります

木梶山から台高主稜線に向かってはテープが付けられていました。

天気が良ければ・・・

春や秋にも歩きたいです。

霧氷もたっぷり。

静かで美しい所でした。

伊勢辻山付近

植林帯が続きました

元気な若者たち

ハッピノタワ手前の鞍部

下降中。間違えたようでやぶ漕ぎを強いられました。

木梶林道の奥ではこんな感じの積雪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部