高見山の霧氷(台高山脈)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
西村 達史
日程
2014年01月24日 (金)~2014年01月24日 (金)
メンバー
神戸本店 星野、西村
天候
晴れ
コースタイム
高見登山口ー(75分)-小峠ー(40分)-杉谷・平野分岐ー(40分)-高見山頂上ー(30分)-杉谷・平野分岐ー(20分)-小峠ー(55分)-高見登山口
コース状況
道標はしっかりしてます。
小峠~大峠間は崩落のために通行できません。小峠から杉谷・平野分岐を通って高見山へ。
小峠から上はアイゼンが必要です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 高見山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

霧氷を堪能するため、近畿のマッターホルンと言われる高見山へ。
当日は快晴で暖かく1月とは思えないほどの陽気で登山をするには気持ちの良い日和でしたが、霧氷を見るには気温が高すぎました。
登れど登れど霧氷は現れず・・。登山道には無惨に落ちた霧氷の残骸が!
頂上手前まで来てようやくチラホラ霧氷が現れ、ほっとしました。

登山者は平日にも関わらず沢山いらっしゃり頂上では20人ほどの方とお会いできました。
また地元の小学生の団体も登っており大変な賑わいでした。

ほとんどの方は平野方面から登っており、登山口には温泉もあります。

フォトギャラリー

高見山頂上

登山口付近のトイレ

高見登山口

ススキの道

崩落箇所。迂回路を通ります

アイゼン装着

小峠

ここから急登

岩場もあり

落ちた霧氷達

杉谷・平野分岐

揺岩

笛吹岩からの展望

やっと出てきた霧氷

近畿のマッターホルン?

豚とハクサイのミルフィーユ鍋

&きつねうどん

たかすみの里(温泉)ここから登っている人が多いようです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部