金剛山~雪の華咲き誇る冬の山歩道

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大道 哲哉
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2013年12月30日 (月)~2013年12月30日 (月)
メンバー
イオンタウン姫路店 大道
他1名
天候
晴/曇り
コースタイム
金剛登山口(60分)5合目のろし台(50分)金剛山山頂広場(50分)伏見峠(40)久留野峠(30)ロープウエイ前バス停 ⇒ バスにて金剛登山口まで10分
コース状況
千早本道の積雪は20~30㎝ 圧雪路のため滑りやすく登山開始直後からアイゼンが必要です。
山頂~伏見峠~久留野峠のコースも20~35㎝の積雪。
下山までアイゼンを外すことはありませんでした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 金剛山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪と言えば金剛山。 今回は最もポピュラーな千早本道から山頂を目指すコースを辿り、下りは伏見峠~久留野峠経由でロープウェイ山麓駅方面に下りるコースを選びました。

ここ数日来の寒波の影響で新たな積雪があり、快適な雪山ハイクを楽しめました。
天気は時折、青空が顔を覗かせる最高の登山日和でした。

登り始めから積雪があるので最初からアイゼンを装着していきましょう。
多くの登山者が訪れるところなので、踏み固められてスリップしやすくなっています。

7合目あたりから登山道脇の樹々に霧氷が見られます。
冬枯れの樹に真っ白な雪の華が咲き誇った様相はホントに綺麗で、ここに来た人しか見ることが出来ない最高のご褒美です。

山頂は大勢の登山者で賑わっていました。 売店もあり簡単な食事もできます。
ロープウェイで比較的簡単に山頂まで来ることが出来るとあって、年齢を問わず楽しめる山です。
ただ、じっとしていると1000m級の山ゆえに、すぐに体が冷えてしまいます。
防寒対策をお忘れなく。 当日昼の山頂気温は-2℃でした。

金剛山へのアクセス方法は、マイカー又は電車&バスをご利用ください。
電車は南海高野線、近鉄長野線「河内長野駅」で下車し、駅前から出る金剛山ロープウェイ行のバスで35分程です。(千早本道から登山の場合は、金剛登山口下車 470円)

フォトギャラリー

ホントに綺麗でした

ここから登ります

階段出現

6本爪アイゼン装着

5合目のトイレ

5合目の東屋

あなたならどうする♪

金剛山と言えばここかな?

入り口が小さい…

ちはや園地のログハウス

伏見峠

久留野峠

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部