スタッフ講習 ストック&軽アイゼン 塔の岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊佐 直浩
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2014年01月29日 (水)~2014年01月29日 (水)
メンバー
池袋西口店:伊佐 アルバイト2名
天候
快晴
コースタイム
大倉バス停→75分→大倉高原山の家→10分見晴茶屋→45分→駒止茶屋→35分→堀山の家→105分鍋割分岐→20分→塔の岳山頂→75分→堀山の家→90分→大倉バス停
コース状況
概ね良好です。堀山の家を過ぎたあたりから霜柱が溶けているところがヌチョヌチョの田んぼ状態になり、花立山荘を過ぎたあたりから雪が凍ったところが出初めます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 20140129 丹沢 塔の岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

読図を勉強したスタッフが「今度は軽アイゼンとストックを使う山に登りたい!!」とのことで数年ぶりに塔の岳詣でです。通称バカ尾根と呼ばれるこのルートは私が遠く若かりし頃、山を始めたころから何度か登っていましたがここ2-3年?もっとか?でさらに整備され綺麗に歩きやすくなっていました。それでも講習で道具の話や山の話をしながら登ったとはいえ往復8時標高差約1100mはガッツリ登り応えのあるルートでした。
山頂近くになると凍った所が出てきますのでソールの柔らかなハイキングシューズなどの場合は6本爪やチェーンのスパイクアイゼンなどが有効です。あと丹沢名物の泥道対応にスパッツは必携です。

フォトギャラリー

渋沢駅から大倉行きバス時刻表

っこっこんなに綺麗な道だったかな…

大倉高原山の家では幕営OK

見晴茶屋の名前のとおり大きなガラス張り

駒止茶屋

だんだんぬかるみはじめました

富士山が見えました

太平洋もババーンとみえます

鍋割り山方面は凍ってました

タルチョがお出迎え

もうすぐ山頂です

富士山をバックに

360度の大展望 

雪はこんな感じです

帰りに備えてスパッツ着用

6本爪タイプ

こちらはチェーン式

三者三様

結構遅くなりましたね

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部