硫黄岳~雪山研修~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年01月28日 (火)~2014年01月29日 (水)
メンバー
天候
晴天
コースタイム
【1日目】美濃戸口→(60分)→美濃戸山荘→(80分)→赤岳鉱泉
【2日目】赤岳鉱泉→(160分ラッセル練習をしていたため)→硫黄岳山頂→(90分)→赤岳鉱泉→(120分)→美濃戸口
コース状況
28日の美濃都登山口から赤岳鉱泉までも、29日の赤岳鉱泉から硫黄岳山頂までもしっかりとトレースがついていたので道迷いの心配はありませんでした。
赤岳鉱泉まではアイゼンなしで登れます。硫黄岳アタックの際は12本爪アイゼンを着用しました。
稜線に出てからは強風にさらされ凍傷の危険があるので、ゴーグル+目出し帽のコンビがおすすめです!
難易度
Google Map

より大きな地図で 硫黄岳 雪山研修 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

実際に経験して初めて分かることが多くありました。
雪山でも晴天のなかで歩くとどれほど体が温かくなるのか、雪が反射するとどれほど目に影響を与えるのか、また稜線に出るとどれほど風が冷たいのか…など。
ガイドさんから教えていただいた知識や豆知識に加え、今回私自身が経験して感じたことをこれからお客様に伝えていきたいと思いました。

フォトギャラリー

ツボ足で赤岳鉱泉を目指します~

真っ青な青空

ピッケルの講習中

ペンションみたいなお部屋でテンションも上がります♪

2日目は樹林帯の中を硫黄岳山頂を目指します~

小屋の方から頂いた差し入れをごくごく

寒くてもやはり喉は渇きます

ラッセルの練習中~

池田さんとペアになって上を目指しました

稜線に出ると絶景!!

あと数分で山頂です!

山頂到着~

ゴーグルを取ればよかったと後悔…(;_;)

ビーコンの講習中

無事に研修を終えました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部