台高山脈 木梶山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年01月17日 (金)~2014年01月17日 (金)
メンバー
天候
曇り時々雪
コースタイム
木梶林道ゲート(2つ目)→(30分)→支線分岐→(40分)→尾根取付→(120分)→木梶山→(150分)→馬駆ヶ辻→(120分)→ハッピノタワ→(40分)→木梶林道→(40分)→駐車地
コース状況
全体を通して、ラッセルが必要であるほど積雪はありませんでした。
積雪量は、稜線上で深くても膝あたりまでです。

稜線からは、アイゼンよりわかんの方が歩きやすいですが、急斜面のトラバース時は不安定でした。
当日は天気が悪く、視界不良でしたので、周りの山などから現在地がわかりにくく、読図に慣れていない場合は、GPSと併用したほうが、安全です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 木梶山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

奈良県県台高山脈の木梶山、馬駆ヶ辻、ハッピノタワと周回するコースを読図の練習を兼ねて歩きました。
当日は天気、視界ともに悪く、初めて歩く山であったので、地図とコンパスのみで歩くのは難しかったように思います。入山する前に、周辺の山は、徹底的にイメージし頭に入れておいた方が賢明だと感じました。

完全冬山装備でしたので、悪天でしたが、快適な登山を楽しむことができました。

フォトギャラリー

今回のテーマは、読図です。

小さな小さな氷瀑がありました。

取り付き部分を全員で探す。

比較的緩やかな斜面を直登。

セットしたコンパスを頼りに木梶山を目指します。

地図とコンパスを使って木梶山に到着しました。

誰もいない雪原を進む。

人がほとんど入っていないようで、トレースがほとんどありませんでした。

地図読みに長けたパーティーでないと迷います。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部