奥多摩 川苔山(百尋ノ滝経由)
- 投稿者
-
高畠 真人
イオンモール東久留米店
- 日程
- 2014年01月24日 (金)~
- メンバー
- 他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 川乗橋登山口ー(45分)ー細倉橋ー(45分)ー百尋ノ滝ー(110分)ー川苔山ー(150分)ー鳩ノ巣駅
- コース状況
- コースの一部凍っている所があります。6本以上のアイゼンを持っていくと歩きやすいです。
百尋ノ滝付近の水は凍っていましたが、凍っていない所もあったので踏み抜かないように注意しましょう。
- 難易度
感想コメント
奥多摩の川苔山へ行ってきました。
どこからの情報か、冬の川苔山は雪深いと聞いてそれを楽しみに向かいました。
予想に反し雪は少なかったのですが、百尋ノ滝周辺、山頂の尾根付近から雪が出てきて多少楽しめました。
百尋ノ滝は70%くらい凍っていました。滝付近の水も凍っていたので歩いて近寄ることができました。
しかし、凍っていない所や氷の下に水が流れている所があるので気を付けて下さい。
6本爪アイゼンを持っていきましたが、山頂までの登りは特に使うところはありませんでした。
下りの一部に凍結個所があったので使用しました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。