公共交通機関で行ける山! 二丈岳 (711.4m) 《福岡県糸島市》
- 投稿者
- 羽島 秀和
- 日程
- 2013年03月05日 (火)~2013年03月05日 (火)
- メンバー
- 羽島
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- JR筑前深江駅--(65分)--二丈岳登山口4--(40分)--二丈岳山頂
--(35分)--加茂神社--(35分)--ゆらりんこ橋--(25分)--国道--(10分)--JR大入駅
- コース状況
- 登り始めから急斜面が続きます。滑らないよう、一歩づつ慎重に登りましょう。
- 難易度
-
感想コメント
公共交通機関で行ける山ということで、糸島市にある二丈岳へ、地下鉄、JRを利用して行ってきました。
筑前深江駅をでて、西へ向かい、キツ川踏切の信号を左折します。その後は二丈岳登山口への標識を目印に、林道を歩いて行きます。途中、登山口2、3と出てきますが、そのまま林道を進み二丈岳登山口4から登り始めました。急斜面が続き、心拍数が上がります。
山頂からの眺めは抜群で、目の前に広がる景観は素晴らしいです。この日は天候がよく、頂上での休憩がとても気持ち良かったです。
帰りは西側へ下り、木の香ランド・真名子方面へ。山を下り、加茂神社横から二丈渓谷遊歩道を下って行きます。左手に川、滝を見ながらの歩きます。
ゆらりんこ橋に出ると右に折れ、あとは国道へ向かいます。国道に突き当たったら左折し、10分程でJR大入駅に到着です。
福岡市近郊で車を使わずに行け、さらに素晴らしい眺めを堪能できました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。