残雪の唐松岳
- 投稿者
-
好日山荘スタッフ
岡山駅前店
- 日程
- 2014年06月23日 (月)~2014年06月24日 (火)
- メンバー
- 天候
- 曇り/晴れ/曇り
- コースタイム
- 八方池山荘→八方池(50分)→唐松頂上山荘(150分)→八方池(100分)→八方池山荘(40分)
- コース状況
- 雪渓が数か所あり前もって小屋番に電話で聞くとピッケル・アイゼンが必要との事でした。
雪が解けところどころ夏道と冬道の×マークが両方あるのでどちらに進むか
悩むことあり。丸山手前の急な雪渓の下りのみピッケルだけ使いました。
アイゼン使いませんでしたがアイゼンは必携です。
- 難易度
-
感想コメント
本当は五竜まで抜けるつもりで計画したのですが前日ほとんど眠らずに向かってしまい。
翌日朝起きれずに寝坊してしまいました。
結果唐松岳ピストンでしたが残雪期の山を楽しむことができました。
朝起きると同じくテント泊の子供さんが調子悪いようでしたが小屋番さんが暖かい塩水を飲ませてあげた
そうでテント撤収したときには元気になっていました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。