北八ヶ岳~池めぐり~その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月28日 (火)~2014年10月29日 (水)
メンバー
天候
快晴!!
コースタイム
双子池ヒュッテ(40)雨池(35)雨池峠分岐(20)縞枯山(20)茶臼山(35)麦草峠(25)白駒池(20)麦草峠(20)狭霧苑(50)渋の湯
コース状況
ルート全体的に急なガレ場の上り下りが多い。
分岐が多いので地図やコンパスで随時位置の確認を。
麦草峠から渋の湯までのルートは不明瞭かつ急な道が続きます。あまりおすすめはしません。心配な方はロープウェイ方面に回りましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 北八2 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

池めぐり2日目。まずは雨池に向けて出発。はじめは林道を歩き、分岐で今度は登山道を行くと雨池到着。
早朝でもあり、またもや貸し切りで景色を満喫できました。

お次の池へはしっかり登山。縞枯れ現象で有名な縞枯山と展望のいい茶臼山へ。
北八ヶ岳特有の苔むした登山道を登り、展望台では日本アルプスを望むことができました。

下りはさくっと降り、目当ての白駒池へ。ここは国道沿いで駐車場から徒歩10分とアクセスがよいため、多くの観光客で賑わっていました。

そして下山。この下りが結構つらく、苔むした樹林帯の急下降&道がない。あまり登山者が入らない為か倒木や落葉で道が消されており、ルートの見極めで時間を要しました。

下山後は秘湯、渋の湯へ・・・。

フォトギャラリー

早朝の雨池。

朝一は林道歩き。アップですね。

しばし歩くと雨池。独り占めです。

縞枯山へ向かいます。

十字路分岐。地図を確認。

縞枯山へはまっすぐの直登。

到着。

不思議な縞枯現象。学術的にも原因不明だそう。

展望台から中央アルプス。

南アルプス。

ここが展望台です。

次は麦草峠へ一気に下降。

苔は八ヶ岳の代名詞ですね。

麦草峠(麦草ヒュッテ)

気持ちのいい木道を歩き白駒池へ。

到着。一周40分かかります。

麦草から渋の湯へ。ずっとこんな道。

綺麗ですが・・・。

どこ歩くのやら・・・。

無事到着!ラストは風呂できまりです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部