矢掛 ボルダー 金田一耕介ゆかりの地を訪ねつつ
- 投稿者
-
川上 剛
名古屋栄店
- 日程
- 2015年01月14日 (水)~2015年01月14日 (水)
- メンバー
- 岡山駅前店 松岸
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- センターエリア 亀島キャンプ場駐車場より5分
- コース状況
- 曇りで風が強く、かなり寒く感じました。
岩のコンディションは良好。
- 難易度
-
感想コメント
矢掛ボルダー。
今まで触った事のない課題を・・・
という事で、センターエリアへ。
まずはチリチリ丼初段。
スタートから狭く、その後が体幹でじりじりという課題。
二人とも核心で体幹不足に直面して敗退・・・
それからそのすぐ近くにあるじゃがいものそうだん三級。
カチを繋ぐ感じで序盤はスムーズ・・・が、核心はマントル返してからでした。
高さもまあまあある感じですので、トライされる際はご注意ください。
その二課題でクライミングは終わり、後は清音方面へ帰り、散策を。
清音近辺は金田一耕介の生みの親、横溝正史さんの疎開地でもあるのです。
金田一耕介ミステリー遊歩道を歩き、色々な作品のヒントになる場所を訪れる事
ができて、かなり有意義なウォーキングを楽しめました。
興味のある方は矢掛ボルダーへ訪れた際、是非立ち寄ってみてください。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。