八ヶ岳 赤岳 ~稀に見る晴天~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年02月02日 (月)~2015年02月03日 (火)
メンバー
天候
コースタイム
初日:美濃戸口 ≪75分≫ 美濃戸山荘 ≪120分≫ 赤岳鉱泉

二日目:赤岳鉱泉 ≪60分≫ 行者小屋 ≪70分≫ 地蔵ノ頭 ≪70分≫ 赤岳 ≪120分≫ 行者小屋 ≪170分≫ 美濃戸口
コース状況
場所によっては岩や鎖が出ているところもあり。トレースはあるが自分でも確認が必要。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

半年振りの八ヶ岳。今回は雪の赤岳に挑戦です。
八ヶ岳山荘まで車で入り、そこからは歩き。美濃戸までは所々にショートカットがありますが、間違っている場合もあるので自身がない人は道なりにいきましょう。
好天の中、赤岳鉱泉に到着。初日は山小屋でまったり1泊。
外はアイスキャンディでアイスクライミングを楽しむ人々で賑わっていました。

二日目に赤岳を目指して早朝出発。
トレースもあるので迷う事はありませんが、地蔵尾根は急な斜面やナイフリッジがあるので油断は禁物です。
地蔵尾根を上がった辺りで日が当り、風も弱いのであっという間に赤岳登頂しました。
文三郎尾根に降る際、クライムダウンが必要な箇所もあるので少し緊張しましたが無事、行者小屋まで降り一安心。

今回は天候と仲間に非常に恵まれました。
雪山は危険もありますが、非常に素晴らしい景色と感動を与えてくれます。
無理をせず、しっかりとした装備で楽しみましょう。

フォトギャラリー

最高の景色!

八ヶ岳山荘から出発。

軽快な足取り。

あっという間に美濃戸山荘。

紺碧と白銀。

奥には大同心が。

木々も歓迎してくれているよう。

赤岳鉱泉到着。

アイスキャンディー

阿弥陀岳

奥には富士山。

赤岳山頂。

最高の景色です。

文三郎尾根へ降ります。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部