残雪の日本百名山 「荒島岳」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年03月21日 (土)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
勝原スキー場跡<180分>シャクナゲ平<80分>荒島岳山頂<30分>シャクナゲ平<80分>勝原スキー場跡
コース状況
雪質はザラメ状の雪でした。
ピッケル、10本爪以上のアイゼンを用意してください。

もう半月もすれば、ストックと軽アイゼンでも登れるようになるでしょう。
ワカン、スノーシューはもういらないです。

勝原スキー場跡のトイレは冬季は閉鎖されています。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

まだまだ雪がたっぷり残っている福井の百名山「荒島岳」

週末で晴天ということもあり、沢山の方が登っていました。

風が無く、とても暑く、汗を流しながら皆さん登っていました。

荒島岳は1、2月は雪が深すぎて、登頂できる方はごくわずかの山です。
お勧めは3月です。3月いっぱいはたっぷりの雪の上を歩くことができると思います。

フォトギャラリー

絶景の中、山頂に続く稜線を行く。

勝原スキー場跡よりスタート。

ゲレンデを登りきると森の中に突入します。

ブナの森を歩きます。立派な木ばかりです。

木々の間を歩いていきます。

目指す山頂はあの向こう側。

まんさくの花。春、他の花に先駆けて咲くので、「まず咲く」からまんさくという名前が付いたそうです。

この登りを超えると、

シャクナゲ平に到着。ひと休憩しましょう。

小荒島岳をバックに登っていきます。

稜線上を歩きます。

いい天気で汗だくです。

山頂が見えました。

山頂です。看板は埋まっています。

山頂より、白山方面。

下山から登って来る稜線。こちらから登る人はごくわずかです。

山頂でランチ。

下山します。下りは尻セードやソリを使って楽しく下山。

雪山を満喫し、下山中には、春も感じることができました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部