好日山荘登山学校 テント泊講習会 廻り目平

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
奥田 徹
浦和パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2015年05月16日 (土)~2015年05月17日 (日)
メンバー
お客様 7名様
加藤 幸光ガイド
奥田
天候
16日 曇り 17日 晴れ
コースタイム
16日 廻り目平キャンプ場にてテント泊の実践講座
17日 廻り目平(30分)展望台(30分)第一岩峰分岐(45分)大岩の分岐(40分)廻り目平
コース状況
二日目の尾根岩パノラマコースは岩稜やハシゴなどあり距離は短いがアルペンムードが少し味わえる登山道です。足首を守る登山靴がおススメです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

テント泊初心者のための実技講座(奥秩父廻り目平キャンプ場)に同行させていただきました。

週間天気では16日(土)は雨予報。なんとかして!と思っていたら前日の予報は講習が始まるお昼過ぎには雨は上がる予報で一安心。皆様の晴れ男、晴れ女パワーに助けられました!

13:30の集合時間には雨は完全に上がっておりました。
午前中の雨にもかかわらず熱心なクライマーたちがすでにたくさん集まっている中、好日山荘登山学校のメンバーも集合し、講習開始です!

メンバーの自己紹介をし、さっそくテントの設営に取り掛かります。
テント泊は全くの初めてでテントを張るのも初めてという方からオートキャンプはベテランの域だが山でのテントは初めてという方まで様々。

なるべく水平な場所でやむを得ない場合頭を高く足が低くなる場所
石などを除けて快適に
入口はなるべく風下へ

仮設営をして実際にテント内で横になり傾斜の程を確かめペグダウン
※廻り目平のキャンプ場の地面は結構うねっていて水平の場所を探しづらいです。

加藤ガイドとともに皆様の設営のサポートをさせていただきましたが、4月の奥多摩での講習に参加いただいた方も数名いらっしゃっていて、皆様比較的スムーズに設営されていました。

設営後は、バーナー・クッカーの講習です。
ガスバーナー(分離型・直結型)ガソリンバーナー・アルコールバーナーの違いの説明やガスカートリッジの種類の説明
アルミクッカー・チタンクッカーの違いの説明などの説明が加藤ガイドからあり、実際にガスバーナー・ガソリンバーナーの点火をしてみました。

ウエアーや装備のお話のあと、質問で出た靴底のはがれた時の対処法や靴紐のほどけにくい結び方など実践で役立つテクニックを教えていただきました。

食事まで少し時間があったので、読図講習の基礎編もやっていただきました。加藤ガイド手作りの模型を使ってのわかりやすい内容でした。

さてまちに待った?!夕食の準備です。
今回はアルファ米やラーメンやおにぎりなど各自お持ちいただいた食料で作っていただきました。
中にはペミカン(登山用の保存食)を作って持参された方や味付け済みの肉を冷凍して持ってこられた方もいらっしゃいました!
さらに加藤ガイドによるみそ仕立てのけんちん汁の振る舞いがありました!しかも根菜類は加藤ガイドの農園で朝どりされた無農薬もので味わい深いものでした。加藤ガイド、ごちそうさまでした。
あと、最近入荷したばかりのカニ雑炊、シャケ雑炊や、お湯でできるパスタなど試食していただきました。素材の風味がしっかり出ていて評判良かったです!

その後食後の食器の掃除の仕方などの学んでいただきました。

食事が終わるころすっかりあたりは暗くなり、少し寒くなってきました。せっかく廻り目平に来ているのですから焚き火をしないわけにはいきません。(本来の登山でのキャンプではあり得ませんが、廻り目平キャンプ場は数少ない焚き火ができるキャンプ場です。)
加藤ガイドが焚き火で焼いたマシュマロをチョコとクラッカーで挟んだ「スモア」というお菓子を作ってくいただきました。
暖かく甘ーいお菓子に心も体もあったかくなりました。

ずっと話をしていたいですが、明日もありますので片づけをして就寝です。おやすみなさい。

17日朝、6時起床の予定でしたがみなさん5時過ぎには起きていたようです。早いです!
廻り目平は標高1500mほどあるので結構冷え込みます。寒かったという方が半数以上でした。

6時頃から各自朝食づくりに取り掛かっていただきました。その後テント撤収です。
テントのたたみ方を個別にアドバイスさせていただきました。

パッキング、大型ザックの背負い方をやり、いよいよトレッキングに出発です。

大きな荷物を背負って実際歩くのは初めての方がほとんどでしたので今回のトレッキングはとても参考になったのではと思います。今回のコースはアルプス的な登山道もありより実践に近いトレーニングになったと思われます。距離は短かったですが急登歩きもハシゴ、岩稜が経験できいろんなエッセンスの詰まった良いコースでした。

コース終盤では加藤ガイドによるプチ撮影講習もあり、充実したトレッキングとなりました。

これで二日間の講習は終わりです。
ご参加の皆様ありがとうございました。

テント泊は小屋泊にはない魅力がたくさん詰まっています。
荷物が重い分だけ楽しみも多いです。ぜひテント泊にどっぷりはまってみてください!
疑問、質問はお気軽に店舗スタッフまでお尋ねください。

フォトギャラリー

廻り目平キャンプ場にて

金峰山荘に集合しました

早速テント設営です

うまく張れていますか?

バーナー講習

読図講習もしました

楽しい夕食の準備です

焼き肉を作っている方も!

具だくさんでおいしそう!

空が焼けてきました!

夜は焚き火でマシュマロ焼いて

チョコレートをクラッカーで挟んで食べます!

朝です!天気は最高!

朝食準備中

パッキング講座

トレッキングに出発

結構な急坂です

アルプスっぽい感じで良いですね

笑顔がステキ!

間もなく下山です

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

浦和パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部