大阪近郊の山⑮ 犬鳴山・表行場~裏行場

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年06月07日 (日)~2015年06月07日 (日)
メンバー
なんば店 本田康之
天候
晴→曇り
コースタイム
犬鳴山バス停(5分)犬鳴山参道入口(30分)行者の滝(3分)七宝滝寺手前高城山登山口(5分)林道分岐登山口(33分)高城山(32分)西の覗き(11分)裏行場登山口(27分)大天井ヶ岳(20分)天狗岳(10分)燈明ヶ岳(15分)身代わり不動明王像前(22分)犬鳴山バス停
コース状況
アプローチ
・公共交通機関はJR熊取・日根野や南海泉佐野駅からバスが頻繁にあります。
・マイカーは国道26号から府道62号で犬鳴山へ、犬鳴山参道入口に有料駐車場があります

①行者ヶ滝までの犬鳴山参道は川沿いで舗装路のハイキング道ですが、案外、涼しいです
②犬鳴山参道入口・七宝滝寺にトイレがあります
③高城山へは七宝滝寺の手前に標識があり、階段をあがり、一旦林道に出ますが、すぐの左手にあります
④高城山手前の展望所で林道に出ますが、その先で合流しますので、登山道でも林道でも
⑤高城山~表行場へははっきりしていますが、標識はなく、マーキングのみです
⑥尾根道から山上大権現手前でいきなり急な坂道に変わりますので、スリップ注意
⑦山上大権現~行者ヶ滝上まで表行場でロープがありますが、特に注意
⑧裏行場入口は行者ヶ滝上の川を渡った箇所で、急な崖の斜め登りトラバースから始まります
⑨裏行場は大天井ヶ岳までロープがありますが、ひたすら木登りの急な尾根です
(マーキングのみですが、こんな所を行くのかというくらいの気構えで)
⑩大天井ヶ岳からの下りも急坂でスリップ注意です
⑪地形図の燈明ヶ岳と書いてある山は天狗岳になります
⑫天狗岳から直接、犬鳴山バス停に降りる尾根道がありますが、地図にはなく途中からかなりの急坂です
⑬燈明ヶ岳から不動明王像間も岩交じりの道で急坂ですので、スリップ注意
⑭不動明王像裏が燈明ヶ岳方面の入口です
⑮立ち寄り湯は犬鳴山温泉の旅館のほとんどが日帰り入浴が可能です(800円が多いです)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

犬鳴山(いぬなきやま)という山はなく、七宝滝寺を中心に犬鳴川渓谷とその周りの山々を含めて犬鳴山というようです。大峰より開山が早く、女人禁制の大峰とは違い女人大峰とも呼ばれ、女性の方の修行者も見られます。犬鳴川渓谷には行者の滝を含めた七瀑が有名で川を挟んで右岸に高城山(649m)・高鍋山(569m)、左岸には大天井ヶ岳(612m)・天狗岳(558m)などがあります。そして右岸には表行場、左岸には裏行場があります。
今回は表行場を下り、裏行場を登りました。裏行場の下降もかなり急坂ですが、特に裏行場は最初から急な崖を登ることになり、まるで沢登の高巻き道のようなところで危険です。下りはもっといやな感じで、どこもそうですが、裏のほうが難しいことが多いですね。周辺の山も頂上からの展望はなく、樹林帯に覆われ、どちらかといえば修験道の山のような感じで、左岸の山からの下降もあまりいい道とは言えません。
犬鳴山渓谷~和泉葛城山に抜けていくコースが一般的でしょうか、沢沿いなので新緑や紅葉はきれいでしょう。

フォトギャラリー

バス停でヤマボタルフウロ

渓谷沿いのハイキング道

こんな道が続きます

行者ヶ滝・・・修行の方もいらっしゃいます

高城山への登山口

コッシキ谷沿いの登山道

展望所で大阪湾方面が見えました

高城山649m

表行場近くで急坂に変わります

西の覗きは展望が良い

小さなお地蔵さんが立っています

蟻の門渡りの下降

ここから裏行場・・・右の崖を行きます

その上も気が抜けません

まだまだひたすら登ります

大天井ヶ岳612m

大天井ヶ岳~天狗岳

天狗岳558m

燈明ヶ岳奥ノ院

不動明王像まで戻ってきました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部