大菩薩嶺〜小金沢連嶺〜ハマイバ丸 ファストハイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
日下部 友哉
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2015年07月25日 (土)~2015年07月25日 (土)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
上日川峠(10分)福ちゃん荘(35分)雷岩(5分)大菩薩嶺(5分)雷岩(20分)大菩薩峠(15分)石丸峠(30分)小金沢山(15分)牛奥ノ雁ヶ腹摺山(35分)黒岳(20分)湯ノ沢峠(35分)大蔵高丸(15分)ハマイバ丸(10分)天下石(10分)米背負峠(65分)やまと天目山温泉
総行動時間 約5時間45分 総距離22.3km
標準コースタイム 10時間35分
コース状況
上日川峠〜大菩薩峠間は危険箇所なし。
石丸峠から黒岳まで倒木多い。
赤白テープに注意すれば道迷いしない。
白谷丸から先は笹が切られているが残っている茎が歩きにくく滑る。
米背負沢を4回くらい渡るが注意すれば問題なし。雨後は増水注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

最近行きたいと思っていた小金沢連嶺を大菩薩嶺から縦走してきました。今回はミラーレス一眼も持って写真を撮りながら、平地や下りなど走ってファストハイクしてきました。

小金沢連嶺とは石丸峠~湯ノ沢峠の通称だそうです。小金沢連嶺は笹原の気持ちよい道が続いていて、さらに秀麗富岳十二景 二番山頂 小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山が含まれています。さらに今回歩いた大菩薩嶺や秀麗富岳十二景 三番山頂 大蔵高丸・ハマイバ丸もあり、ずっと富士山が楽しめるルートでした。

さすがに大菩薩は百名山だけに人気の山ですが、小金沢連嶺以南は人も少なく気持ちよく走れるとこが多いです。展望もよく、フォーっと叫びながら走りました(笑)

最後が林道で太陽の熱を反射し灼熱地獄でした。トレラン装備でも最後に長いロードは辛かったです。。。

今回、終盤に左太股が攣ってしまいました。ジェル系だけでは回復せず「塩熱サプリ」を摂取すると少し状態は良くなりましたが、もう少し早いタイミングで摂取しておく必要があったなと反省。。。
そして「山よりだんご」。これは身体が疲れてきても喉に通りやすく、美味しかったです!

おすすめ行動食
塩熱サプリ、山よりだんご

是非食べてみてください!

■アクセス
電車・バス
JR中央線 甲斐大和駅 栄和交通バス
行き 甲斐大和駅〜上日川峠 1000円
帰り やまと天目山温泉〜甲斐大和駅 300円
*土日祝(一部平日)運行

■最寄り温泉
やまと天目山温泉 大人3時間利用 510円

■トイレ
上日川峠、大菩薩峠、湯ノ沢峠避難小屋となり、やまと天目山温泉

フォトギャラリー

大菩薩より縦走

上日川峠からスタート!

唐松尾根 少し急になります

振り返ると富士山と南アルプス♪

大菩薩嶺 山頂は展望なし。。。

気持ちよい稜線♪

大菩薩峠到着~

小金沢山へ良いトレイルが続きます♪

倒木多し!もちろん登りもありますよ~

小金沢山頂より

マルバダケブキとトレイルランナー @牛奥ノ雁ヶ腹摺山

賽ノ河原

白谷丸より ここも道と展望よし!

お花畑 ミネウスユキソウやノハナショウブなどが咲いてました♪

行動食 山よりだんご 疲れてきても喉を通る美味さ!

ノイバナと富士山 @大蔵高丸

ハマイバ丸と富士

米背負峠より沢が出てきます

トンネル ヘッデン必須

やっと温泉到着 最後の林道が灼熱地獄でした。。。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部