お犬さまを探しに御岳山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
中澤 
ららぽーとTOKYO-BAY店 店舗詳細をみる
日程
2015年09月27日 (日)~2015年09月27日 (日)
メンバー
友人2名
天候
雨のち晴れ
コースタイム
ケーブルカーみたけさんー(30分)ー御岳山ー(30分)ー綾広の滝ー(40分)ー七代の滝ー(40分)ーケーブルカーみたけさん
コース状況
通行可能ですが綾広の滝から天狗の腰掛け杉までの一部登山道が崩落しています。
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

春に高尾山で山デビューしたよっぱらい女子登山部部員2名が、山に行きたくてむずむずしていたようなので御岳山に行ってきました。
ちょうど武蔵御岳神社に行きたかったという部員もいたので、神社→山→渓谷→酒というコースでぶらぶらしてきました。このコースは、神社、滝、大木、渓谷、酒など山以外の癒しスポットが随所にありながら、ぶらぶら散歩する程度の体力でも歩けるコースなので、都会に疲れた身体を癒すのにベストな中澤お気に入りのハイキングコースです。今回は数日前に風邪をひき、耳が遠くぼんやりとしながらでも歩けたので、多少体調不良でも行けます。
しかし前回行ったときは、前日に青梅市が大雨洪水警報避難勧告が出ていたときで、ロックガーデンが増水し友人は靴下の下にビニールを履いて歩き、七代の滝は近づくこともできないくらいの轟音で恐ろしかったことを思い出し、やや不安に感じながら雨の中を進みました。
神社に参拝しお守りやステッカーを買ったあと、「お犬さまがいなかった」とこぼす部員が・・・。犬ならたくさんいたのでは?と問い詰めると、ある本を見てここに来たいと思ったが、その本に載っていた「お犬さま」という狛犬の像がなかった・・・とやや不満げに言った。
あれかこれかと思い出して尋ねてみたが、どうやらそのあたりにいるものとは全然違う見た目の犬で、もっと「つるっと」して渋く古いかんじらしい。そういえば両神山の神社の狛犬もそんな感じだったなぁと思った。わたしは狛犬が好きで神社に行くとやたらに狛犬を眺めている。とりあえずお犬さまがいそうなところがあれば、注意深く眺めてみようと思った。

昼食をとろうと下っていくと長尾茶屋でワインを飲んでいる人を発見。ここは不定休で営業しているソムリエ資格を持つご主人の茶屋で、ワイン好きには有名らしい。前回ワイン狂いの部員が悔しそうにそう説明してくれたので、受け売りで「ワイン売ってるんだよ」と言うと2人はソムリエに聞きながらワインを購入。部長は風邪で弱りすぎてまさかの断酒中なので、コンビニおにぎりとむぎ茶という質素な昼食をとっていると前回との落差が激しいと突っ込まれる。前回気合い入れ過ぎたぜ。

雨が小降りになってきたのでロックガーデンに向かい、綾広の滝から七代の滝までゆっくりと歩いた。ありがたい水の流れを眺めたあとはふたたびロープウェイに乗り御岳駅まで戻って渓谷を散策、澤乃井酒造で地ビールを飲んでおつかれ乾杯。おや、ビールを飲めるくらいに風邪はよくなっていたのか?地味にかいた汗で喉が渇き、地ビールが売っていたら飲むしかないでしょう。さすがよっぱらい登山部(すでに「女子」が抜けている)。

翌日、例のお犬さまの画像が部員から送信されてきた。かなり渋く首に出来物(鈴?)のようなものまでついている像で、「じつは三峰山近くの猪狩神社の神犬像というものでした」とコメントされていた。秩父の犬だったか・・・両神山を思い出したのはあながち間違いではなかった。わたしはそのうちその犬も見に行こうと返信した。
調べてみると猪狩神社から猪狩山、秩父御岳山に登るルートを発見。
狛犬をめぐる山旅にでかけるのも一興か。よっぱらい登山部は続く。

フォトギャラリー

御岳神社の狛犬

犬のお守りなども売っています

神社裏にある山頂

うまいワインが飲める長尾茶屋

ロックガーデン歩きます

水がきれいです

後方の部員は新調した靴と雨具でまじめに歩く

綾広の滝

マイナスイオン吸引中

天狗岩から七代の滝に向かいます

けっこう急です

七代の滝

ありがたい水で手を清める女子たち

こういう道で「やっほー!」と叫ぶ部員たち

御岳渓谷に下りてきました

下界は晴れてきました

カニ印の澤乃井酒造

地ビール さわびー黒でおつかれ乾杯

今日の収穫イノシシカレーと中澤家の猫

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ららぽーとTOKYO-BAY店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部