名前はいかついけど山ガールに人気の上州・荒船山
- 投稿者
-
るんちゃん(おとな女子登山部)
浦和パルコ店
- 日程
- 2015年10月29日 (木)~2015年10月29日 (木)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 内山峠(80分)艫岩(30分)経塚山(30分)艫岩(50分)内山峠
- コース状況
- ・岩場は少しありますが、道は整備されとても歩きやすいです。
・艫岩休憩舎のトイレは利用できませんでした。
・駐車場は30台程度。平日にも拘わらず満杯で土日は早めに停めないと厳しそうです。
・天気の良い日でも季節はもう冬です。暖かい防寒着や中厚手の手袋をご用意ください。
- 難易度
-
感想コメント
10月はあまり山に行けず、この日の新潟の空模様は微妙。降りさえしなけりゃいいやと出かけましたが、湯沢インター付近をうろうろしていると遂に雨が降り出しました。これはもう新潟を抜け出すしかないと、トンネルを越えて秋晴れの群馬県へ!しかし既に9時近くになっていたので、今から向かって夕方帰れる場所…真っ先に思い付いたのがおとな女子の皆も昨年春に行っていた荒船山!長ーい平たい山容はどこから見ても特徴的で以前から気になっていたので即決しました。
登山道は非常に歩きやすく、左に見える艫(とも)岩が近づくにつれて形が変化していく様を楽しみながら登れます。艫岩の絶壁からは、思わず吸い込まれそうな谷底とは対照的に浅間山が穏やかに煙をたなびかせていました。そこから経塚山までは平らな笹原の中を木漏れ日を浴びながら歩きます。あの長い山体の上にはこんなのんびりとした道が延びていたんですね。ちょっと意外でした。
意外といえばこの山を登る方は女性が多かったこと。この日も幅広い年齢の山ガールがたくさんいらっしゃいました。私もそうですが、お手軽さと何よりあの特異な山容が惹きつけるのでしょうね。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。