北アルプス 五色ヶ原
- 投稿者
-
古山 勲
岡山駅前店
- 日程
- 2011年09月14日 (水)~2011年09月16日 (金)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ 午後から 曇り
- コースタイム
- 1日目:バスターミナル -(1.10)- 一の越山荘 - (1.50) - 鬼岳東面 -(2.00)― ザラ峠 ―(0.55)― 五色ヶ原山荘 2日目:山荘 ―(0.50)― 鳶山 ―(2.00)― 越中沢岳 ― (2.00)― 鳶山 ―(0.45)― 山荘 3日目:山荘 ―(0.45)― ザラ峠 ―(1.20)― 獅子岳 ―(0.50)― 鬼岳東面 ―(1.10)― 浄土山 ―(1.40)― みくりが池温泉
- コース状況
- 五色ヶ原近辺は 木道が整備されていました。後のほとんどが岩と石の連続でしたが 天気が良かったので乾いていました。
- 難易度
-
感想コメント
総じて岩がゴロゴロ、石がゴロゴロといった感じで 歩きなれた中級者のコースだと思います。越中沢岳は マイナーな山ですが 360度の展望が広がり 北アルプスの主な山々が見渡せます。五色ヶ原山荘の東側は 部屋に居ながらにしてご来光が楽しめます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。