雪はなくても展望抜群の大和葛城山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2016年02月11日 (木)~2016年02月11日 (木)
メンバー
なんば店 本田康之
他1名
天候
快晴
コースタイム
葛城山登山口バス停(7分)天狗谷道登山口(30分)水場(15分)788m(40分)大和葛城山(5分)弘川道・天狗谷道分岐(10分)三斜路(20分)林道交差点(18分)林道終点(8分)弘川寺(4分)河内バス停
河内16:00⇒近鉄富田林駅16:19(金剛バス)
コース状況
アプローチ
・マイカーは国道309号、水越トンネル手前の旧道に入りますが、駐車場はなく、路上駐車です
・公共交通機関は近鉄富田林駅より金剛バスが1日4本で、土日祝のみ

①登山口周辺の民家に無人休憩山小屋があり、コーヒーやお茶がセルフサービスで置いてありました
(小さな標識が登山道沿いにありますので、そこから脇道へ入ります)
②天狗谷道はしばらく、沢沿いで川を何回か渡っていきます
③水場があり、そこから先が階段を上がっていく樹林帯の中になります
④788m地点・方向が変わる箇所に休憩用ベンチがあります
⑤上部、大和葛城山頂上直下では林道が交錯しますが、道標に導かれ、キャンプ場⇒自然散策路と進みます
⑥大和葛城山頂上はこの時期、ドロドロになっていて、ズボン裾の泥はね注意
⑦葛城高原ロッジ(11:00~15:00)や白樺食堂(11:00~16:00などで軽食が可能
⑧山の状況は葛城高原ロッジのホームページが有効です
⑨弘川道はほぼ舗装林道や未舗装林道で終わりますが、あまり標識がなく心配になるくらいです。最初の三叉路と地図にある林道交差点(ここは標識があります)での分岐を間違わないようにしたいです。
⑩最初の方は急な舗装林道の下りですので、凍結時は注意です
⑪河内~近鉄富田林駅の金剛バスは1時間に1本程度で、河内バス停には自動販売機だけがあります
⑫立ち寄り湯はかんぽの宿富田林(富田林獄山温泉)がありますが、平日は11:00~19:00・土休日は11:00~16:00で700円です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

大和葛城山(やまとかつらぎさん・959m)は日本300名山の一つで金剛山地の一角で、山頂付近は草原の為、葛城高原が広がり、5月のツツジは全国的にも有名です。奈良側は葛城山ロープウェイが走り、手軽に山頂が踏める為に家族連れでも安心で、主に奈良側から登られる方が多いです。
大和葛城山は日当たりがよく、雪がないことが多い山ですが、空気が澄んだ冬は展望が更に抜群で、大阪方面より奈良方面や金剛山・遠く大峰方面の眺望がいいです。頂上はススキの草原が広がり、雪があればきれいな雪原なのでしょう。天狗谷道は金剛山の道と同じ感じで、階段が目立ちました。上部ではショウジョウバカマと思われる葉っぱがたくさんありましたので、春先は花園かなと思いました。弘川道は長~い林道であまり面白味がないような登山道で、上部は同じような林道が交錯しているにも関わらず、標識が乏しく、間違いそうな道で、気を付けなければならないでしょう。

フォトギャラリー

太尾道から見る大和葛城山

再び葛城山登山口から今度は天狗谷道を行きます

登山口近くには充実した休憩小屋があります

山に向かっていきます

天狗谷道はしばらく沢沿いを行きます

水場から上は金剛山と同じような階段が続きます

尾根から無る大和葛城山の稜線

ツメは少しだけ雪がかぶります

頂上直下の林道

大和葛城山頂上は泥でぐちゃぐちゃ

大和葛城山から奈良方面

大和葛城山から見る金剛山

大和葛城山から見る大峰方面

弘川道へ林道を進みます

ここがやや凍結しています

三叉路で、下に降りる道を選択します

林道ゲートが現れます

ここで林道から外れます

途中の見晴らしポイントで大阪市街を見ます

弘川寺

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部