市章山・錨山ハイキングと再度山荘ランチ(六甲山系)
- 投稿者
- 西村 達史
- 日程
- 2016年03月06日 (日)~2016年03月06日 (日)
- メンバー
- 家族3人
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 新神戸ー(60分)ー城山ー(40分)ー市章山ー(40分)ー再度山荘ー(20分)ー諏訪神社
- コース状況
- 道標はしっかりしていますが分岐がたくさんあるので行く方向をその都度確認するのが良いでしょう
- 難易度
-
感想コメント
週間天気予報では雨の予定でどうしようか迷ったのですが、昼過ぎまでは持ちそうなので六甲山系をのんびりハイキングすることに。
新神戸を出発し布引の滝を見て猿のかずら橋経由で城山に上がりました。穏やかな日で晴れ間も出ていたので汗をかかないようゆっくりと登ります。城山付近では曇りになって逆に快適になだらかな登山道を市章山まで気持ちよく歩くと視界が開け神戸の街並みと海が一望できました。錨山を横に見ながら下山し大師道から再度山荘へ。大師道に入るとすれ違う登山客が多くなり、燈籠茶屋付近ではたくさんの方が休憩してにぎわっていました。今日のランチは再度山荘でいただくことに。
ランチセットは炭火焼のスペアリブとチキン、ミネストローネとパンで1800円。追加で石釜のリンゴピザがハーフで600円。サービスでおいているマシュマロは暖炉の炭火で自分で炙ります。
おなかいっぱいになってくつろいているとそのまま寝てしまいそうなほどゆったりした雰囲気で心も癒され、諏訪神社へ下山しました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。