今年は雪少な目で サクッと西穂高岳独標へ
- 投稿者
-
五嶋 史治
イオンモール各務原店
- 日程
- 2016年03月30日 (水)~2016年03月30日 (水)
- メンバー
- 五嶋+友人
- 天候
- 晴|雪
- コースタイム
- 新穂高ロープウェー<20分>西穂高登山口<55分>西穂山荘<20分>丸山<45分>独標<40分>西穂山荘<40分>西穂高登山口<20分>新穂高ロープウェー
- コース状況
- 登山口からは、終始雪の上を歩きます(例年よりは1、2メートル少ないです)山荘の入り口も雪は有りません。
上級者で有れば山荘や丸山まではアイゼンが無くても歩けます、今回は山荘でアイゼン装着しました(勿論有った方が安心ですが)初心者は、山荘までは軽アイゼンでも歩けるコンディションでした、
独標手前から岩と雪(硬雪)のミックスですが、ホールドも沢山出ているので確実に一歩一歩歩いてください。
- 難易度
-
感想コメント
独標手前までは、アイゼンの爪もしっかりと食い付き歩き易かったです、独標は岩とアイスのミックスで、最後の10m程が要注意でした。
3月まではバス停下の駐車場は無料でした、4月からは有料ですが、深山荘前の登山者用駐車場が無料(通年)です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。