暑さの前にはあまりにも無力…。着替えとタオル(2枚)は超必須、夏の日向神。
- 投稿者
- 前田 栄輝
- 日程
- 2016年08月01日 (月)~2016年08月01日 (月)
- メンバー
- 前田栄輝、他4名。
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- サンセットエリア→駐車場より徒歩約10分
道端エリア→駐車場より徒歩約3分
- コース状況
- サンセットエリアへはトンネルを抜けると急な登りなので転倒や落石に注意して歩きましょう。登山靴やアプローチシューズがあると歩きやすいです。
道端エリアは駐車場からすぐですが、地元の方が車で通る為、なるべく端を歩くと良いでしょう。
- 難易度
-
感想コメント
友人たちと予定を合わせ、暑さを心配しながら日向神へ。当初は午前中なら陰になるサンセットエリアを予定していたが、前日に雨が降っていたらしく岩が非常にしっとりとしていた。残念ではあるが、このエリアは諦め、駐車場からのアプローチが容易な道端エリアへ予定を変更することに。
こちらも同じくしっとりはしていたが、適度に陽も当たっており、しばらくすると乾きそうな雰囲気。スラブ壁の課題を2本登った後に以前にもトライした「シンシア(5.11a)」を登る。暑さは何の言い訳にもならないが、またしても上部が上手くこなせず、結果的に登ることはできなかった。
朝早く(8時頃)から登っていた為、正午過ぎには友人たちもクタクタになっており、スラブ璧を全員で1本ずつ登って撤収。夏はやはり汗も大量にかくことと岩も陽が当たると暑い。平日ということもあり、終始貸し切りであった。
次は乾いていることを願ってサンセットエリアを訪れたい。そして次回はタオルをもう一枚と着替えを持参することが重要であると感じた。皆様お疲れ様でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。