北岳バットレス継続登攀

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大杉 孝浩
岸和田カンカンベイサイドモール店 店舗詳細をみる
日程
2016年08月08日 (月)~2016年08月09日 (火)
メンバー
友人一人
天候
快晴
コースタイム
1日目:広河原(70)白根御池(90)下部岩壁(60)白根御池
2日目:白根御池(70)下部岩壁(270)終了テラス(20)北岳山頂(70)白根御池(70)広河原
※コースタイムとかなり違いますのでご注意ください。
コース状況
広河原から白根御池までは快適な林道です。
下部岩壁までのアプローチはC沢D沢間の急坂尾根を上がりました。
バットレス自体は硬い岩ではないので浮石に注意です。乗用車のタイヤサイズでも浮いてます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨年天気にフラれて行けなかった場所でもあり初の南アルプス。
さらには快晴だったので、最高の山行となりました。

計画段階から面白そうなルートの情報収集に勤しみ決めたルートは「Dガリー大滝~下部フランケ~Dガリー奥壁~城塞ハング」
トポだと合計11ピッチ グレードはⅡ~Ⅴ+です。

2日目のアタックは真っ暗な早朝に行くので1日目の明るい内にアプローチの確認を行います。
2日目は3時半出発。下見をしていたお陰でスムーズに取り付けました。

Dガリー大滝
1ピッチ目 友人リード
出だしから支点を取れない分、少し緊張した乗り越しですが上がればホールド豊富なスラブ

2ピッチ目 大杉リード
ロープいっぱいまで伸ばし、歩く感じのパートだったので横断バンドまで同時登攀しました。

Dガリー
同時登攀 大杉リード
下部フランケに向かうつもりが同行者がこなせそうになかったのでDガリーへ向かう。
支点を取る場所がなくランナウトしながらもロープいっぱいで同時登攀開始。
その後は出てきた残置に支点を取りながらDガリー奥壁の取り付きまで詰めました。

Dガリー奥壁
1ピッチ目 友人リード
3段ハングと呼ばれていて見た目もカッコイイルート。
ガバが豊富なので勢いよく出れます。

2ピッチ目 大杉リード
スラブにピシっと1本クラックが走っている。
クラック沿いにロープを伸ばす。

3ピッチ目 友人リード
チムニーハングがあるこのピッチはチムニー内に入らず表に出てガバをこなす。
残置ハーケンが幾つかあります。

城塞ハング 大杉リード
最終ピッチ。厳つい名前とは裏腹にガバが豊富で高度感もあり気持ちよく抜けれます。

最後は広いテラスに出ます。ここでクライミングシューズから登山靴へ。
頂上までは20分ほどででます。
広河原からのバスの時間がある為、下山は少し早めに歩きました。


※※今回の装備※※
ダブルロープ50m(60mの方が伸ばしやすいと感じました)
カム一式 キャメロット#0.3~#3 各1
アルパインヌンチャク8本(5,6本でよかったです)

朝はフリースと薄手ジャケットを羽織ってましたが陽が昇ると半袖で十分でした。
今年は虫が多いらしくビレイ中大変な思いをしました。
モスキートネットなどで対処すると良いかと思います。

フォトギャラリー

バットレス全容

白根御池から北岳

C沢D沢間のアプローチ道

バットレス下部岩壁

下部フランケルートファインディング中

Dガリー奥壁 1ピッチ目を下から

抜けたら快適なスラブ

支点作成中

2ピッチ目 クラック沿いに進みます

有名なマッチ箱を横目に

支点が取りにくかったです

上から。

3ピッチ目上から。チムニーハングを越えたところ。

マッチ箱上から。左側の切れ込みが恐ろしい。

最終ピッチ 城塞ハング

城塞ハング終了点より

北岳ピーク

登攀中は富士山をバックに登ります。

今年は虫が多いそう。

快適なテン場です。ドコモの電波は入りました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

岸和田カンカンベイサイドモール店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部