秋を探しに 青空とススキ 紅葉と白山 マキノ高原赤坂山 (福井、滋賀)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2016年11月02日 (水)~2016年11月02日 (水)
- メンバー
- 大津パルコ店 葛谷さん 京都駅前店 中川さん 明石大久保店 木德
- 天候
- ピーカン
- コースタイム
- マキノ高原 10:30~ 赤坂山山頂 13;00 山頂下山15:00 マキノ高原 17:00
- コース状況
- 紅葉もまずまずの進み具合 稜線はきれいに色づいていました。
途中も真っ赤な紅葉に会えました。ススキも見納めですが 本当に美しい状態です。
- 難易度
-
感想コメント
テーマは「秋の赤坂山」お鍋でまったり ハイクでした。
何回かご一緒させていただいている方とお休みがあったのでのんびり紅葉に会いに行ってきました。琵琶湖の眺めの絶景は、毎月登っても飽きません。
秋の赤坂山は初めてのお二人とゆっくり登っていきます。朝の気温は9度くらいですが、ぽかぽかの陽気で寒くなく暑いくらいでした。途中からいい感じの紅葉が始まり
青空に映え、驚くほどの美しさです。
途中のブナの原生林は、 良い感じの紅葉で、大好きな気持ちのいい道です
おしゃべりしながらのゆっくりハイクは本当に楽しいものです。
ここからのオオイワカガミの群生はカーペットのようで、来年がたのしみです。
山頂稜線にでると ススキが美しくナウシカの世界や~と、初めてのお二人もテンション高く、ススキと戯れながら山頂へ。青空とススキが本当にキレイで、福井側の若狭湾も望め 最高展望の山頂でした。
山頂から少しくだったところで、お昼ごはん。
野菜に鶏肉、餃子 とお結び、最後にラーメンで締め 大満足のお昼ご飯でした。
ずっと琵琶湖を眺めながらの絶景ランチです。
晴天で、白山も望めました。
ススキと戯れての下山。
秋の最高の登山日和の 楽しい山行でした。
登山って楽しいなあって 心の底から思える 一日でした。
一日中しゃべってた女子ハイク、なんだが心も体も元気です。
お付き合いいただいた皆様本当に楽しい一日ありがとうございました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。