雪の象山
- 投稿者
-
古山 勲
岡山駅前店
- 日程
- 2017年02月19日 (日)~
- メンバー
- あべのハルカス店 古山 友人1名
- 天候
- 晴れ 時々 曇り
- コースタイム
- スタート地点(20分)新小屋峠(40分)象山(20分)鏡ヶ成(50分)スキー場最上部(30分)鏡ヶ成
- コース状況
- 一面の雪で スノーシューが最適の状況でした。
- 難易度
-
感想コメント
象山は 鏡ヶ成の北の山です。スノーシューでの行動に向く山です。前半のブナ林は静かで気持ちいいです。後半は展望が開けて 高度感抜群です。日本海も見えていました。この前の大雪で実際の山頂より雪の山頂の方が高かったです。山頂付近の稜線は 強風で寒かったので すぐに降りました。時間が早かったので スキー場の最上部まで行きました。ここからの烏ヶ山と象山の景色も素晴らしいです。大山は最後まで雲がかかって見えませんでした。冬の鏡ヶ成は 本当にいいところです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。