登山学校・六甲山全縦(第4回)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2017年08月08日 (火)~2017年08月08日 (火)
メンバー
天候
曇りのち雨のち晴れ
コースタイム
神戸電鉄・有馬温泉駅-(155分)-白石滝-(115分)-六甲最高峰-(15分)-一軒茶屋-(200分)-塩尾寺(えんぺいじ)-(50分)-阪急宝塚駅
コース状況
登山道は、比較的多くの部分が明瞭でした。
ただし、白石滝から六甲最高峰方面への破線ルートは、足場の悪い岩場・ガレ場が出てくるので、転倒・転落には要注意です。沢から離れ、最高峰へと続く尾根も、一部踏み跡が不明瞭で、ヤブ漕ぎも出てきます。
また、虫がかなり多かったので、虫除けスプレーは必須アイテムです!
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

好日山荘登山学校校長、加藤ガイドと行く六甲山全縦シリーズ第4回です!

今回は滝を見て沢筋の道を歩き、六甲最高峰を踏んで宝塚駅に抜けるというルートです。
白石滝は結構綺麗でしたが、そこから最高峰に抜ける沢筋の破線ルートは、足場が悪い岩場の連続で、皆さん通過に苦労されていました。また、沢から離れて最高峰へ続く尾根に取り付いてからも、急斜面のヤブ漕ぎの道が続き、今回の核心部となりました。
それでも頑張って上に抜けた暁には、最高峰の頂上に無事に辿り着くことができ、皆さん達成感を味わっていました。前回同様、途中から激しい雨が降ってきましたが、それも間もなく止み、あとは比較的なだらかな稜線歩きを楽しむことができたと思います。ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした!

個人的にも、初めて六甲山の最高峰を踏むことができたので、満足のいく山行となりました。

フォトギャラリー

有馬温泉駅からしばらく車道を歩き、有馬稲荷神社から登山道に入っていきます。

見晴らしのいい所で一休み。

今、どこにいるのかな?地図で現在地を確認します。

こんな幻の花があったんですね。

なだらかな道を進んでいきます。

加藤ガイドによる解説。へぇ~、そうなんだ。

白石谷へと入っていきます。ここから道が徐々に険しくなってきます。

白石滝に到着です。

結構規模が大きく、見応えのある滝でした。

沢沿いの険しい道をしばらく歩いた後、六甲最高峰へと続く尾根に取り付きます。

急斜面のヤブ漕ぎに、皆さん一苦労。

頑張った甲斐あって、ついに最高峰のピークに!

山頂付近の電波塔。飛ばしてますよ~。

芦屋の市街地方面を臨む。

山頂から下ると、ほどなくして着く一軒茶屋。この日もかなり暑く、ここで多くの方がカキ氷を食していました。

しばらく車道を歩き、六甲縦走路へ入ります。

このあとは、比較的歩きやすい、なだらかな道が続きます。

大谷乗越付近の車道を横切ります。ゴールもだんだん近づいてきます。

塩尾寺(えんぺいじ)に到着しました。ここで登山道は終わりです。

あとは景色を眺めながら舗装道を下っていけば、宝塚駅に到着します。皆さん、お疲れ様でした!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部