新緑とパワースポットの石老山
- 投稿者
-
日下部 友哉
さいか屋横須賀店
- 日程
- 2018年04月10日 (火)~2018年04月10日 (火)
- メンバー
- 他1人
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 相模湖病院(15分)顕鏡寺(30分)融合平展望台(20分)石老山(25分)大明神展望台(25分)相模湖休養村キャンプ場(20分)プレジャーフォレスト前(25分)相模湖病院
行動時間:2時間40分
- コース状況
- 大明神展望台からの下り滑りやすい箇所あり。
その他危険箇所なし。
■トイレ:顕鏡寺
■駐車場:相模湖病院登山者用駐車場 約10台
- 難易度
-
感想コメント
新緑の石老山へ。低山は新緑のいい時期ですね♪
いつも山梨や長野に行く時など道路沿いの登山口の看板は見ていたものの、まだ登ったことがなかったので訪れてみました。
相模湖病院からスタートして周回コースで回ってきました。
病院前には八重桜やスミレがあったり、春ですね♪歩き始めて登っていくと、登山道脇に結構大きな岩が何個もあります。この巨岩郡は陣馬山~影信山などから掘り出された岩で、隆起により丹沢が北上してきたことで石老山ができたそうです。そして顕鏡寺には道志法師、源海法師が住居としていた岩窟があり、とても神聖な雰囲気でした。パワースポットにもなっているとか。
さらに脚を進めると新緑がとても綺麗です♪淡い葉の色が太陽の光をほどよく通して鮮やかで癒されました♪ヤマザクラがまだ残っていたり♪石老山山頂では何組かグループがいて賑やかでした。山頂からは大室山越しに富士山が見えます♪
山頂でお昼を済ませ、相模湖方面へ。大明神展望台では高尾方面がよく見えます♪
そこそこの斜度を下って、キャンプ場へ。そしてプレジャーフォレストに向けて歩いていくと民家に大きなしだれ桜が!家の目の前に大きなしだれ桜があるなんて素敵ですね♪あとは病院へ戻るのみ。
新緑と巨岩に癒された石老山でした♪
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。