みんなでトコトコ山行脚 赤城山(群馬県 1828m)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2018年09月10日 (月)~
メンバー
池袋西口店 渡部
名古屋栄店 足立
グランフロント大阪店 鷲尾
天候
曇り時々雨
コースタイム
赤城山第2駐車場>20分>黒檜山登山口>20分>猫岩>28分>展望ポイント>45分>黒檜山>2分>「絶景」ポイント>42分>駒ヶ岳>43分>駒ヶ岳登山口
コース状況
・整備のされた歩き易いコースです。
・駒ヶ岳からの最後の長い木段は、雨天時は結構滑り易くなりますので注意して下さい。
・駐車場付近にトイレ・売店があります。コース上にはトイレ・水場はありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・予定していた剣岳テント泊登山が2回続けてながれ、せっかく合わせた休日をどうするか?と、参加者で決めたところ、のんびり日帰り登山3連発となり、第一弾が日本100名山の赤城山に。
・アクセス中は天候がもっていたが、山に近づくにつれ、予報通りの雨天に・・・。駐車場に着くと結構な本降りに。さすが「嵐を呼ぶ女帝」参加の登山といったところか。
・準備をして、売店で朝食を摂り、さあ出発!降っていた雨があがりみんなのテンションもちょっとは上がり、コースを上がって行きます。
・コースはきつかったりゆるかったりする登り+平坦な部分もあり、結構展望ポイントもあり、中々キノコの種類も多く、飽きないコースでした。
・標高が上がるにつれ、雲の中に突っ込んでいく感じになっているのか、どんどん視界が悪くなり、展望も望めていたが徐々に望めなくなり、黒檜山頂上では真っ白に・・・。一応絶景ポイントにも行ってみたが・・・。ちょっとだけ休憩し、とっとと駒ケ岳に向かいました。
・短いアップダウンで駒ケ岳に到着。幻想的な霧の中のコースをのんびり歩けて良かったかも知れません。(が、晴れていればもっと良かったかと思います。)
・駒ヶ岳山頂での休憩も雨が降り出したため早めに切り上げ下山スタート。結構急な木段を一気に下り駐車場へ。
・土産を買いに入った売店のご主人に色んなお話を伺い、なぜか結構なもてなしをして頂き、すごくあったまりました。今度は冬にスノーシューでもしに来たいです!(でも、吹雪はごめんです。)

フォトギャラリー

キノコ天国でした!珍しい色のキノコも多く、図鑑で調べるのが楽しみ!

土砂降りの雨がスタートするころには何とかあがってくれたので、テンションも上がります。

赤城神社には多くの参拝者が。

黒檜山登山口までは車道歩き。

登山口に到着。さて、関東にきて初めての100名山だ!

美人なキノコが沢山!!

紅葉はまだ早いか?

猫岩に到着。展望はガスってて全く得られず。

おまんじゅうみたいなカワイイキノコ。生え方までカワイイ。

富士山は全く見えません。アンテナ山ですら直ぐに雲の中に隠れてしまいました・・・。

少ない展望の機会を楽しんでいる(のか?)、たたずむ女帝。

赤城神社を眼下に望みます。これが最後に得られた展望になってしまいました。

稜線上の分岐。ここから山頂は目と鼻の先にあります。

山頂に到着。関東初進出のメンバー足立は嬉しそう!晴れた日に連れてきてあげたかったが・・・。

すぐ先にある「絶景ポイント」らしいが・・・。全く何も見えませんでした。

山頂にある鳥居。黒檜大神の文字が彫られています。

幻想的な登山道を駒ケ岳に向かって歩きます。いや、言葉は使いようですな。

駒ヶ岳山頂に到着。なぜか「ひょっこりさん!」と言いながら写真に写ることを勧めてくる方がいらっしゃいます。ひょっこりさん!?何かが違うような・・・。

ついに雨が降り始めました。運よく樹林帯に入ったのでさほど気にはなりませんでしたが、この階段は濡れると結構滑りますので要注意です。

下山です。駒ヶ岳の登山口は駐車場のすぐそこでした。明日はどこに登りましょうか。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部