岡山県岡山市 岡山駅から路面電車で操山へGO
- 投稿者
-
西原 弘二
広島紙屋町店
- 日程
- 2019年10月30日 (水)~2019年10月30日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 東山終点(35分)操山山頂(20分)里山センター(25分)旗振台(20分)護国神社(15分)東山終点
- コース状況
- 良好
- 難易度
感想コメント
久しぶりに操山に登ってきました。岡山市内に住んでいたころはちょくちょく登っていたのですが、最近はめっきり歩いていなかったので、気候の良いこの時期に登ってきました。
操山は岡山駅から岡山駅から南東にある気軽に登れる里山で、登り口が何か所かあります。
今回は岡山駅から路面電車に乗り、終点の「東山」で降り、そこから登り始め、玉井宮~三勲神社後~操山山頂~里山センター~旗振台~八畳岩古墳~護国神社と歩いてきました。
天気が良かったので、多くの方が歩いていましたが、元気な幼稚園児が遠足に来ていて楽しく歩けました。
暑さも和らぎ、操山はこれからが紅葉のシーズンです。初心者やお子様でも気軽に歩けますので、ぜひ登ってみて下さいね。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。