好条件でも現れなかった白い羊 大川入山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2020年01月28日 (火)~2020年01月28日 (火)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
他1名
天候
晴/曇り
コースタイム
治部坂高原駐車場(6分)治部坂高原登山口(57分)横岳(14分)展望地1600m付近(76分)
大川入山(70分)横岳(34分)治部坂高原登山口(4分)治部坂高原駐車場
コース状況
アプローチ
・国道153号で治部坂高原へ
・公共交通機関はJR飯田駅から信南交通バスで駒場、駒場から西部コミュニティーバスで治部坂で行けますが、本数は少なくむずかしい

➀治部坂高原に無料駐車場があります。今日の駐車場内は冬用タイヤ必要。
➁ジャム工房(9:00~18:00)とミュー自然美術館沿いにトイレがあります
➂治部坂高原からのコースは下部が木の根っこが張りめぐらせた傾斜のある登山道です。
冬は横岳への最後の登り部分の急坂(崩壊地で迂回路がある部分)が最も嫌な箇所になります。
➃横岳からしばらく傾斜が緩やかな尾根道で小ピークを超えていき、ここからが長い
➄あと2kmと1kmの標識があります。
➅最低鞍部から山頂まで傾斜が増しますが、途中から笹原になり展望が一新します
➆白い羊は笹原途中から南側の尾根にかけて、また山頂にかけて見られる現象で緑の笹原に浮かぶカラマツやツツジの樹氷を指します。例年は11月~12月頃が見頃。
➇山頂からの展望は南・中央アルプスが抜群ですが、あららぎ高原方面へ少し進むと、恵那山の展望が効きます。
➈立ち寄り湯は浪合村方面は不動温泉花菱が880円(11:00~~19:00)、
 平谷村方面はひまわりの湯が600円(10:00~20:00)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

大川入山(おおかわいりやま・1908m)は南信州の山で広義にとると北の経ヶ岳から南西端の恵那山、そしてこの大川入山が中央アルプス南端の山として知られ、信州百名山の一つにもなっています。昔の人は大きな谷の奥に入ったところにある美しい山容を持つ山ということで、その名を付けたとのことで、南側の蛇峠山から見ると三角形のきれいな秀峰の姿でわかりやすい。
今日は全国的に悪天候ですが、なぜかこの界隈だけが天候が悪くなく、前日に雪が降ったと予想して、雪不足の今年に限ってはまだまだチャンスはある白い羊を期待しての大川入山に向かいました。
飯田側から進む国道153号も治部坂高原近くになると雪がでてきて、こちらの思惑通リで隣の蛇峠山の山肌に白くなっていてこれは期待できます。
治部坂高原駐車場は完全に真っ白で昨日は雪が数cm降った様子でしかも上は青空でいい条件が整いました。横岳に向う最初の木の根道は凍結なくても冬は相変わらず、嫌な登山道。序盤のこのあたりからチェーンアイゼンなどが有効でしょう。
しかし、今日はその上の急坂が薄氷でさらに嫌な道、いずれも下りになる帰りが嫌な感じです。
このあたりからチラチラと大川入山が見えますが、天気は抜群ですが、緑の姿が、、、、。
横岳周辺のこのあたりはきれいな樹氷がついているのになぜ?と疑問がわきます。
横岳に上がりと今日、一番きれいな冬の姿が拝めました。ところが、この先、方向が変わる箇所から急にぴったりと樹氷が消え、登山道からも雪が減ります。まだまだ遠い大川入山、この山は3回目になりますが、横岳から大川入山が遠いのは知っています。登山道の雪はしばらくするとまだ出てきましたが、肝心の樹氷はついていません。本日のハイライトの笹原に差し掛かっても、ダメでした。
それにしても下部より上部の方が雪が少ない不思議な山です。昔、同じ1月に登った際はもっと雪がありましたが、この緑の笹原を見るにさすがに今年の暖冬が物語る風景でした。
しかしながら、中央アルプス、雲のかかった南アルプス、少し進んで恵那山の展望は相変わらず抜群で、充分、堪能はしてきました。
帰りは往路でしたが、横岳すらもう樹氷が消え失せていて、よっぽど暖かいのですね。しかし警戒の下りには雪が中途半端に残り、地面の凍結が嫌な感じで予想通リ難所と化していました。逆に下部の木の根道の方がまだましでした。
なお治部坂高原駐車場からも雪が消え失せていました。
大川入山の白い羊は本当にタイミング難しいです。

フォトギャラリー

目指す大川入山に樹氷がない

朝の治部坂高原

治部坂高原登山口

木の根道

樹氷がびっしり・・・これは期待できるかな?

あららぎ高原方面・・・雪がない

横岳1574m

このあたり樹氷がきれいです

晴天なのはいいが、樹氷が消え失せました

まだまだ遠い大川入山

完全に樹氷がない

蛇峠山と治部坂高原

やっぱり白い羊はいませんでした

青々とした笹原

大川入山

雲海に浮かぶ中央アルプス

樹氷がありそうな恵那山

長い長い帰りの行程

ここの下りが恐怖です

凍結している木の根道

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部