裏六甲・地獄谷西尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2021年04月03日 (土)~2021年04月03日 (土)
メンバー
単独
天候
曇り
コースタイム
神鉄・大池駅(25)地獄谷入口(40)ダイヤモンドポイント(10)丁字ヶ辻(40)穂高湖(15)オテル・ド・摩耶(15)掬星台(7)摩耶山史跡公園・大杉さん(25)六甲茶園(25)阪急・王子公園駅
コース状況
・ルートは基本的な読図が出来れば問題ありません。
・大池地獄谷ルートは「登山道が水没しており通行できません」の注意看板があります。
«お手洗い情報»
・神鉄・大池駅(水洗/ペーパー有)
・掬星台(水洗/ペーパー有)
・阪急・王子公園駅(水洗/ペーパー有)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

暑くなる前に六甲山へ登っておこうと思い立ち、六甲山の地図を広げてみる。
折角なので行ったことのない場所で人が少ない場所、ということで地獄谷西尾根へ行ってみることに。

アクセスは三ノ宮から地下鉄→神戸電鉄へ乗り換えとややせわしないですが、神鉄のローカルっぷりに癒されます。
駅からはしばらく住宅街を歩きます。
地図もなんとな~くしかるべき方向に歩いていたらきちんと目印の神港学園のグラウンドに着きました。フェンス越しにやり過ごし、林道へ入れば登山道の始まりです。
ややマイナーとはいえ土曜日、1人くらいはすれ違うかと歩き始めると、実際は単独の男性と2回すれ違いました。

等高線の通り、やや急登ではあるもののコースタイム表記は甘め?なのか予想よりダイヤモンドポイントに早く着きました。(夢中で登ったので水晶山のピークを途中で見逃しました。)

生憎の曇り空でしたが、明日は雨100%予報だったので今日来れて良かったです。
ホットサンドを頬張りながら、通りすがりのトレイルランナーと少しだけお話しさせて頂きました。
ホットサンド、最近流行っていますね。確かに何でも挟めて、何かお洒落だし美味しいし便利な道具です。

さて、下山はどうしようと再び地図とにらめっこ。
今日もまだ歩けそうな感じだったので摩耶山→割と好きな青谷道経由に決めます。
摩耶山までは車道脇を歩くことが多いので十分に気を付けましょう。

途中、先月31日で閉店してしまったオテル・ド・摩耶の横を通りました。
おとな女子登山部のツアーでも訪れたことのある思い出ある場所です。
沢山の六甲山の標識にその名が刻まれており、シンボリックな場所でもあったのでちょっと悲しいですね。

アゴニー坂以外はほぼ平行移動をして掬星台に到着。
もしここで疲れた場合は、ロープウェイで下山するのもありです。
私は予定通り青谷道でゆるゆる下ります。
途中、市内で唯一の茶園、六甲観光茶園でお茶も飲めますがこの日は用事があったのでスルー。
また友人とハイキングがてらお茶してみたいです。

再び住宅街に入り、もし開いていたら・・・と思い覗いた青谷ベーカリーさんは閉まっていました。残念。

手軽で様々なコースが楽しめる六甲山は、やはり関西人にとっては有難い存在です。
G.W.に皆さんもお出掛けしてみては如何でしょうか。

■本日の服装
上:化繊長袖 休憩時はJKT必要です。
下:春夏用パンツ

■気温
13:15 六甲観光茶園(18.5℃)

フォトギャラリー

地獄?の入り口

神鉄・大池駅から

ここは見逃さず

猫になった気分

尾根なのでそりゃ登りです

笹原が見えたら

もう少し

眺望の良いダイヤモンドポイント

全てを挟んでくれるホットサンド

こんな珍事あるのか

山まゆの森のある穂高湖

アゴニー坂が嫌なら車道歩きでもOK

惜しまれつつ閉店したオテル・ド・摩耶

摩耶の石舞台からの景色

下ります

とんでもない事になっていますね

登りはしんどいですよね

六甲茶園

青谷道終わり

王子動物園はファミリーでごった返していました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部