利尻島、長官山でバックカントリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店 店舗詳細をみる
日程
2022年04月11日 (月)~2022年04月11日 (月)
メンバー
斉藤 裕一
他一名
天候
晴れ 
コースタイム
登り4時間程度
下り3時間程度
※夏山のコースタイム
コース状況
前日の降雨、降雪後の気温上昇により雪の表面がかなりグリップの良い状態で登りやすい。
スキー滑走時はストップスノーとアイスバーンの混ざった滑りにくコンディション。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

三連休を利用し、利尻島に行って来ました。
初日は移動日で睡眠時間も2~3時間と言う事で、無理せず長官山まで登り、そこから良さそうな斜面を滑って下山しました。
除雪の終わっていない車道を1.5kmほど歩き、その後森の中を進みます。その後森を抜けたら、程よい斜面を選んで稜線に出ます。
夏の登山道とは違う稜線を登って行くのですが、稜線上は風が強く気温は高いのに体温を奪われる状況。
天気は曇り予報でしたが、雲の中に入ることなく長官山のピークでは青空の中、利尻山をしっかり拝む事が出来ました。
下山時の滑走はストップスノーとアイスバーンの混ざった、難しいコンディションでしたが、初日の足慣らしには丁度いい感じでした。

フォトギャラリー

スタートは除雪の終わっていない、車道からです。。予定ではもう1.5km先からスタートできると思ってました。

スノーモービルの後を辿って、森の中を進んで行きます。

森を抜けるとまさかの青空!!この時点でスタートから1時間半経過。

ここからぐんぐん標高を稼ぎますよー

雪が安定していたので、少しだけ沢筋を登ります。

見上げると快晴☀風が強かったので晴れたり曇ったりの繰り返しでした。

稜線まで来ました。

稜線は風を受けてカチコチ。なかなかの緊張感でした。

緊張のトラバース。右奥に利尻山が見えますねー

長官山から見た利尻山。結構近いように見えるんですけど、まだピークまで標高差500mあります。

ドロップポイントからまたパシャリ!!どこから見てもカッコいいですね。二日後には登頂目指します!!

良さげな沢を滑れました。写真で見ると気持ち良さそうなんですがね。。。

ありがとうございました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

サッポロファクトリー店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部