札幌近郊朝活記録 三角山~大倉山往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店 店舗詳細をみる
日程
2022年06月07日 (火)~2022年06月07日 (火)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
山の手登山口~三角山山頂 40分
三角山山頂~大倉山山頂  35分
大倉山山頂~山の手登山口 55分
※タイムは一般的なコースタイムで
 実際にかかった時間とは異なります。
コース状況
良好
三角山~大倉山間、急斜面あり、滑落注意。
前日の冷え込みで霜がおりたのか、
一部濡れている箇所もあったが、問題なし。
気温も10℃前後で体はよく動く。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

前回はこのルートで大倉山からジャンプ台に下りたのですが、今回は素直に往復ランして来ました。
距離は4km弱ぐらいで、三角山から大倉山に向かうルートは前半こそ、一気に下り一気に登り返しますが、その後は割と高低差がないので非常に走り易いルートです。
大倉山で折り返して、登り返しせずそのまま山の手登山口に『哲学の道』で下山。
約1時間の山道ランニングは仕事前の運動にぴったりですね。
少し寝坊したので、今回も奥三角まで行く時間が取れませんでした。
次こそは、あと30分早く起きて、奥三角山まで行きたいと思います。

フォトギャラリー

天気が良いですねー☀

三角山山頂まではウォーミングアップです。

先週、登り尽くした藻岩山

大倉山方面の分岐、ヒグマ看板。

一旦下ってからの、この登り返し。

登り切ったところ。ここにもヒグマ看板。

この先、かなり走り易いです。

でんでんむしむしカタツムリ♪ 今年はいつもよりよく見る気がします。

大倉山山頂到着。

帰りは真っ直ぐ行かずに、左側へ向かいます。

哲学の道。なんかかっこいい。

ラストスパート!走りながら撮ったら、少しブレました。。。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

サッポロファクトリー店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部