南八ヶ岳硫黄岳の手前まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年01月30日 (月)~2012年01月31日 (火)
メンバー
天候
1日目 晴れ 2日目 曇り
コースタイム
1日目 美濃戸口(8:30)美濃戸山荘(9:30)堰堤広場(11:00)赤岳鉱泉(12:15)
2日目 赤岳鉱泉(8:00)赤岩の頭(10:30)赤岳鉱泉(12:30)美濃戸口(15:15)
コース状況
美濃戸口の駐車場から堰堤広場まではほぼ車道です。時々林の中をショートカットできます。
美濃戸山荘からは、北沢コースと南沢コースに分かれます。地図で確認します。
赤岳鉱泉まではトレースがしっかりついていました。
途中、木道や橋があるので隙間を踏み抜かないよう気を付けました。
赤岳鉱泉から硫黄岳で向かう樹林帯は、時折風でトレースが消えていたり、軽いラッセルが必要な個所が
ありました。赤いテープを見失わないよう注意したいです。
樹林帯を抜けると傾斜が強くなり、稜線も近いです。
風が強く、雪も深いので慎重に登りました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪山第2弾!
美濃戸口駐車場に到着したのは早朝6時頃でしたが、気温マイナス16度!
(のちの情報ではこの冬一番の冷え込みだっららしい)
歩き出すとすぐ鼻の中がパシパシに。顔が痛寒い感じです。
寒すぎて、変にテンションがあがります。
赤岳鉱泉までの登りは、先週の蓼科山と比べると傾斜も緩く足取りは軽かったです。
小屋に着いて昼食を済ませ、先輩による雪上訓練講習 約3時間!
壺足歩行、ラッセル歩行、ピッケルの使い方、滑落停止法、ワカンとスノーシュー
大変勉強になりました。

今回の教訓
・休憩時、外したグローブは胸の中へ。
・小屋の中でもテントシューズがあればいいかも。
・ウエアのポケットはしっかり閉めておく。雪がたくさん入りました。
・ベンチレーション開けたはいいが、閉め忘れに注意。
・保温バッグ、サーモスの水筒のありがたさ。
・サングラスは雪目防止だけでなく、寒さ対策にもよろしい。
・曇りでも日焼け止めは必須。唇のUVケアも忘れずに。下山後の保湿。


雪山は白くて美しかったです。
厳しい自然が生み出す美しさ。
無事に山行を終えれましたことに感謝します。
再来週は、赤岳です!

フォトギャラリー

樹氷

阿弥陀さま

楽しいハイク

モンスター

いつかやってみたいな

雪上訓練の跡

人の知恵はすごう

コントラストが美しい

大同心小同心

シャリシャリ

赤岩の頭へ

うぇーい

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部