伊吹山(6合目)でカレーうどん
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2011年12月29日 (木)~2011年12月29日 (木)
- メンバー
- GRAVITY RESEARCH KOBE 戸田
- 天候
- 晴れのち雪
- コースタイム
- 登山口9:30→三合目11:00→六合目11:45→ゆっくり昼食→下山開始13:10→登山口15:00
- コース状況
- 近江長岡駅から登山口までは路線バス利用。本数が少ないのでタクシー利用の方が便利です。近江鉄道・湖国バス「曲谷総合線」伊吹登山口下車。ちなみに駅→登山口を徒歩で行くと50分ほどの道のりです。
バス停の近くには公衆トイレと神社があり、そのすぐ脇に登山口があります。
スキー場跡に出るまでの樹林帯にもわずかに積雪がありました。アイゼンがないと歩きにくいです。
スキー場に出てからは膝丈くらいの積雪。スノーシューを着けての登行に切り替えましたが、思いのほかトレースが固められていたため、アイゼン歩行の方が断然楽でした。もちろんトレースのない所ではスノーシューの性能を十分味わえるので、楽しみたい方はぜひ。
- 難易度
-
感想コメント
私が乗る電車を間違えてしまったため、出だしが遅れてしまいました。
初めのうちは天気も良かったのですが、3合目を過ぎた頃から雲行きが怪しくなってきて6合目で吹雪いてきたのでとりあえず避難小屋へ避難。
小屋内は火気厳禁だったので、吹雪の中鶏肉を炒めていたら、戸田さんの心が折れる音が聞こえたので、今回はここまでにして、頂上は次の機会にしました。
とても寒かったですが、美味しいカレーうどんで身体が暖まりました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。