六甲山 最後の山桜とタムシバ  サンカヨウ咲く「六甲高山植物園」(神戸市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2023年04月11日 (火)~2023年04月11日 (火)
メンバー
友人
天候
晴れ
コースタイム
11:00 六甲山散策 → 13:30 → 六甲高山植物園 → 16:00 

駐車場 平日1000円です。
コース状況
3回チケット2000円購入で一回駐車場無料です。
5回チケット3200円購入で二回駐車券ついております。
8回チケット3920円購入で三回駐車券ついております。全て一年有効です
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

少し負傷した友人が「六甲高山植物園」にて キクザキイチゲが見たいとの事で
六甲山をご案内致しました。

六甲山を先ず簡単に登れる場所で最後の桜のお花見を致しました。
クロモジが可愛く咲いていて、ウグイスカズラの小さなお花も目立つようになってきました。
タムシバはいたるところで最後の白い花で楽しませてくれました。

今回は植物園は西門から入りました。

ヒマラヤのシャクナゲと桜が美しい。
キクザキイチゲは終わっておりましたが、まだカタクリが光浴びて輝いておりました。
トカクシショウマ、シラネアオイも美しく園内歩いていると丁度2時のスタッフさんの説明会に参加できました(無料です)
六甲で会えるもの、会えないものの説明、イカリソウの種別、ヒマカンアオイとミヤコアオイの区別など詳しく教えていだだき、自分は写真を撮りながら常に後追って行きました。短い時間ですが勉強になります。11時と14時からあるので是非参加してみてくださいね!
オオミスミソウとケスハマソウが可愛いく癒されました。
ロックガーデンではミズネオウとコメバツガザクラはもう無くて
チングルマ、なんとミヤマキンバイが咲いております。
チングルマ ミヤマアズマギク シロイヌナズナ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ 
高山エリアの花ですね。どんどん咲そうです。
東エリアでは
ミズバショウが一面に咲いています。
アカヤシオと トサミズキ、ヒョウガミズキも美しい。
少し コーヒーを入れてお茶時間に致しました!
山専用ボトルはいつも重宝致します。

ただ非常に冷えました。
15度くらいでいつも手袋あったらいいなあとおもう次第です。
六甲山でも非常に冷える場所なので防寒対策是非忘れずにお持ち下さいね!


帰り際にオキナグサの蕾にあえました。
咲くのが楽しみです。

軽いハイキングにもなるので是非初心者の方と散策してみてくださいね!

ウエア 

アンダー ファイントラック 
セカンド マムート 長袖シャツ
薄いウインドブレーカー
レインウエア上下
 
ギア 山専用ボトル、 コーヒーミル、ユニフレーム ドリッパー コーヒー豆(コロンビア)

本日のおやつ わらび餅、桜餅 

フォトギャラリー

サンカヨウ

クロモジ

ウグイスカズラ と山さくら

ミズバショウ 

チングルマ ミヤマアズマギク シロイヌナズナ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ 

カタクリ 最後です

サンカヨウ 咲いてます

トカクシショウマ

ミヤマアズマギク

お茶 時間

キランソウ ハシリド ハクサンコロ トカクシショウマ ヒメカンアオイ ハクサンハタザオ 

イカリソウ キバナイカリソウ

キバナイカリソウ

シュンラン オオミスミソウ ケスハマソウ

オオバキスミレ シラネアオイ エンレイソウ イカリソウ ミヤマカタバミ ショウジョウバカマ

エンレイソウ ユキモチソウ ハクサンハタザオ ヒメカンアオイ

アカヤシオ タンナゲンカイツツジ

キランソウ ハシリドコロ トカクシショウマ ヒメカンアオイ ハクサンハタザオ

サンインシラカネソウ 最後です

オキナグサ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部