東海 花の山 (83)木曽風越山のレンゲショウマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2023年08月07日 (月)~2023年08月07日 (月)
メンバー
イオンモール各務原店 本田康之
他1名
天候
曇り/晴れ
コースタイム
風越山登山口(3分)ABコース分岐(64分)カヤトの丘(6分)風越の頭(14分)風越山(28分)レンゲショウマ自生地(28分)敬神分岐(22分)Bコース分岐(50分)風越山登山口
コース状況
アプローチ
・公共交通機関はJR上松駅から徒歩、2時間で登山口
・車利用は国道19号寝覚の床信号から100m先の細い道を入り、めざめホテル前を通り、
 吉野地区へ。吉野橋を右折、その先で林道吉野東野線に入ります。(標識あり)

①登山口の駐車スペースが2・3台程度で林道に路駐している人もいます
②Aコースはやや湿り気のある登山道でひたすら登っています
③カヤトの丘に休憩小屋があります。この周辺は草地で花が咲いています
④風越の頭から植生が変わり、原生林がおおくなります
⑤山頂は展望がなく、先に進むと展望地があります。(今日はガスがあるので行かず)
⑥Bコースはカヤトの丘下で左側に進みます(標識が埋まっています)
⑦Bコースは途中、急坂ですが、乾いた登山道で歩きやすい
⑧立ち寄り湯はめざめホテルが550円(11:00~20:00 土日定休日)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

風越山(かざこしやま・1699m)は中央アルプス・三ノ沢岳から西に延びた独標尾根上にある山で、初夏、全山が青草に覆われる頃、「風越の青嵐」として江戸時代から木曽八景の一つとして崇められてきた山。木曽馬の採草地だった青草茂る風越山もかっての採草地は放置され、八合目付近の草地・カヤトの丘だけが当時の面影をとどめている。
また飯田側の同じ山域に同名の山があるので、木曽風越山と言う場合があります。
この山はレンゲショウマが見られる山として、真夏の低山ですが、この時期が最も賑わいます。今日は曇っていて、それほど蒸し蒸しではなかったですが、虫が多く、その対策が必要です。急登Aコースと迂回Bコースがありますが、Aコースは湿った登山道なのでA⇒Bの周回がおすすめです。
今日はガスがでていて、カヤトの丘へ到着しても下界の展望はなしです。しかしこのカヤトの丘は草原なだけに夏の終わりの花から秋の花までがたくさん見られました。草原は濡れていて、ビチャビチャになりそうでしたが、本日の登山靴・「Creston MID Neo
FUTURELIGHT」は全く頼もしい限りです。この先、風越の頭から急に植生が変わり、原生林地帯で、また霧がかかって、なかなかいい感じです。風越山山頂は展望がなく、本来ならこの先の展望所まで行きますが、今日は行っても無駄なので、本日のメインに移ります。敬神コースを30分程度下っていきますが、これが急坂です。こちらも原生林地帯でなかなか綺麗です。レンゲショウマは本来ならお盆の花ですが、今年は先週から咲いていて、結構、枯れていました。それでも探して探して、なんとかきれいな花を見つけて、撮影しました。虫との格闘になりますが、今日の撮影時はそれほどでもなかったです。
カヤトの丘まで戻ると、展望が開けていました。御獄山は見れませんでしたが、麓の町と木曽川が見えました。カヤトの丘からはBコースで下ります。階段もありますが、こちらは乾いた登山道で歩きやすい感じです。途中までは傾斜がきつい下りですが、途中から緩やかになり、楽に下れました。
真夏ですが、なかなかいい低山でした。
帰りは上松の越前屋という老舗蕎麦屋でそばがきなど食べて、大満足です。
 
 
①ウエアー(夏の低山)
気温20度、風が吹き、蒸し暑くは感じず
インナーは(アイスブレーカー)半袖Tシャツ
ボトムスは(ミロ)3シーズンパンツ

②ギア
登山靴は(ノースフェイス)「Creston Mid Neo FUTURELIGHT」、ザックは(カンプ)30㍑、

フォトギャラリー

花がいっぱいです

登山口

すぐにABコース分岐

足元に番線が数箇所あり、引っ掛けないように

Aコースひたすら登ります

今日の登山靴はザ・ノースフェイスの「Creston Mid Neo FUTURELIGHT」…防水性はばっちり

カヤトの丘へ

カヤトの丘にある小さな休憩小屋

カヤトの丘も花がいっぱいです

風越の頭から先、頂上へは植生が変わります

風越山と本日の服装

敬神分岐から下ります

本日のメインはレンゲショウマ

登り返します

カヤトの丘・やや展望が出てきました

Bコース分岐

隣の糸瀬山

久しぶりにカミキリを見ました

緩やかに下ります

吉野地区から見る風越山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部