【登山学校実技講座】六甲全山縦走四分割 ② (神戸市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2025年02月23日 (日)~2025年02月23日 (日)
メンバー
ガイド 木徳  中辻ガイド  お客様 13名 
天候
快晴  6度から9度
コースタイム
06:21
距離
13.0
km
登り
956
m
下り
1,040
m

9:04
2

スタート地点
9:06
51

鵯越駅
9:57
10:04
33

六甲全山縦歩路休息所
10:37
10:53
45

菊水山
11:39
11:44
33

天王吊橋
12:17
12:52
25

鍋蓋山
13:17
13:18
6

再度越
13:23
13:45
20

大龍寺
14:05
14:19
19

桜茶屋(市が原)
14:38
14:44
9

布引貯水池
14:53
14:57
3

布引の滝(雄滝)
15:00
15:04
1

見晴らし台
15:05
15:10
3

布引の滝(雄滝)
15:13
15:22
3

布引の滝(雌滝)
15:25
0

新神戸駅
15:25
ゴール地点
コース状況
整備された登山道 菊水山への登りはややきつめです。アップダウンのある行程になります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨日は最高の天気に恵まれた六甲山にて
登山学校でした。

鵯駅から新神戸まで
核心の菊水山はゆっくりゆっくり登り休憩なしで皆様完歩されました。

全装備グランフロント大阪店にて
整えていただいた
ちゃきちゃきグループの皆様
盛り上げていただきありがとうございました。
ガイドさんと歩くと無茶楽!
ストックの使い方わかった!
などガイド冥利に尽きるお言葉頂き恐縮です。

山の登りかたのこつ、急登りのペース、休憩の取り方、下り方、ストックの使い方など
少し 変えるだけで 疲れずに歩くことができます。
是非今後の山歩きに活用してくださいね!

寄り道は 大龍寺 奥の院に登って 落ち葉のふかふかの道を歩いていただきました。


次回は3月23日になります!
沢山のご参加おまちしておりますね!

登山ガイド 木徳





ザック オスプレイ カイト48 
靴 モンチュラ 

ツエルト サングラス サンスキー ナイフ コンパス GPS
ハーネス ロープ カラビナ数種類 ビレイ器具
スリング数種類 150 120 60  

その他 ファーストエイドなどのガイド装備 
お茶セット  テーブル 、山専用ボトル 900ML.750ml
ウエア ベースレイヤー ファイントラック モンチュラ ジップアップ フーデイニー
パンツ モンチュラ
シャル ダウン二種類
手袋 防水手袋二種類 フォックスファイヤー  
レイン ファイントラック 

フォトギャラリー

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部