妖精のお花探しの旅  (篠山市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2025年03月10日 (月)~2025年03月10日 (月)
メンバー
天候
快晴
コースタイム
14:00  群生地  15:30  山散策  17:00
コース状況
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

月末の山行の下見を兼ねて
丹波の篠山のほうに散策に行ってきました。春の妖精探しです。春先に花を咲かせて夏まで葉をつけ、その後は地下で過ごす草花の総称

春の妖精 スプリングエフェメラル と呼ばれます。大体がキンピゲ科で毒ですね。  

「セツブンソウ」 キンポウゲ科 セツブンソウ属



「セリバオウレン」芹葉黄蓮 キンポウゲ科 オウレン属 

四国になく 岡山、広島に会いにいっておりました。西日本群生地は全て訪ねましたね。

かわいい。その一言につきます。 八重に会えました。


がとても美しかったです。

「ユキワリイテゲ」が一輪咲いておりました。 アズマイチゲは全て花が開いておりませんでした。 そろそろ 春の妖精の季節です。






山専用ボトル 500ML
ミステリーランチ ザック 
靴 スプルテイバ TX4 

サングラス サンスキー 
ウエア ベースレイヤー ファイントラック
レイン ファイントラックパタゴニア フーデイニー  パンツ モンチュラ 
ジップアップ モンチュラ 

フォトギャラリー

玉コケ

ユキワリイチゲ

つぼみもうつくし

セリバオウレン 雄花

リョウキンカ

セツブンソウ うつくし

フキノトウの天ぷらです

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部