降雪後の飯能アルプス~こてんぱんにされました~(埼玉県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
浅見 直紀
さいか屋藤沢店 店舗詳細をみる
日程
2013年02月07日 (木)~2013年02月07日 (木)
メンバー
アルバイト・根本
天候
曇り→晴れ
コースタイム
西部秩父線吾野駅→(120分)→採掘場最上段→(90分)→大高山→(150分)→天覚山→(40分)→西部秩父線東吾野駅
コース状況
前日の雪や霜でぬかるんだ斜面を下る際に気を使いました。ピークを沢山踏んで行くので、方角だけを見ていると道をロストすることがあります(別方向の尾根に回り込んで正しいルートに行く箇所があるため)。
難易度
Google Map

より大きな地図で 飯能アルプス を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

前日の降雪がどうなっているのか、ドキドキしながら行って参りました。

駅で待ち合わせしている時に気付く。昭文社の地図しか無い。1/25000地形図を忘れてしまったみたいでした。それがそもそもの始まりとは気付くべくもなく・・・。

吾野駅から線路をまたいで、谷を突き詰めるように入山。これは合ってる。しかし、ドンドン怪しい雰囲気になっていきます。手も使うほどに急勾配。ですが一本道。進むと最終的に採掘場の最上段に出てしまいました。車の轍が安心させてくれますが、これはおかしい。登山道が無い。コンパスと携帯電話のGPSを使っても合ってると指し示します(ハンディGPSを持って行けば良かったと後悔しました)。獣道を少し行ってみるものの、当然あるのは鹿の足跡だけで・・。もうダメだ、採掘場から駅へ戻ろうと思って歩く。すると少し先に車道が走っているのが見えます。特徴的な尾根の出具合とカーブの仕方から、東吾野駅に続く道であると発覚。せっかくだからここを歩いて帰ろうと思い、少し下ってみると行けなかった正規ルートへの復帰道が!同行者は初めて一緒に行ってくれた人なのに、とんでもないことになってしまったと猛烈に反省しつつ、気を取り直して進む。

そこからは低山ハイクの道のりでした。所々雪が残っているものの、それ自体は問題ではありません。ぬかるみが滑るかなと思ったくらいです。が、厄介なルートでした。

南東に進みたい、尾根に沿って歩く、という情報が地図から分かります。が、その通りに進むとまたとんでもない場所に出てしまい、一度戻って考えました。正解はしばらく南西に回りこんでから復帰するルート。これは難しい。しかしさっきの今だから相当精神的ダメージが・・・。

天覚山に着いた時には心底ホッとしました。ここから東吾野駅に下ります。もうすぐ夕方という時間帯だったのでちょっと速めに。ストック大活躍です。

しかし同行者が強かった。我がららぽーと店の最古参アルバイトの一人でオープンしてから本格的に始めたばかりなのに、この強さは凄い。そして今度は東吾野から飯能へ縦走してみたくなりました。それとは別に機会を作って、是非とも吾野駅からの正規ルートを行きたいです。

フォトギャラリー

吾野駅。この時はまだ笑顔

ここから入山。

ボーボー

ルートは見えるのですが

バリエーションチック

採掘場最上段。この斜面(写真真ん中)はドウ見てもルートじゃない

喜びの舞

復帰ルート①

復帰ルート①の様子。こりゃダメだ

復帰ルート②。ここは安心

尾根上はこんな感じ

下りがなかなか

キレイな道です

南東へ続く尾根。間違いルート

南西へ続く尾根。正解ルート

アップダウンが激しい

天覚山。また来よう

期待大ですね

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋藤沢店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部